837kHz Unidentified フィリピン局? 8月24日受信

ハクモクレン

2021年08月25日(水)、当地最低最高気温予想25.5/30.4℃。

道路沿い植栽を2021年03月08日撮影。これはハクモクレン(白木蓮)でしょうか。私ではコブシと間違いそうです。花びらが開き切らない方が、こちらの方だそうです。

昨夜の中波受信音から拾いました。
録音再生: Perseus + Software v4.1a + ALA-1530

  • 放送局 Unidentified フィリピン局 ?
  • 周波数 837kHz
  • 言語 Filipino ?
  • 録音 2021年08月24日 21:45~

相変わらず、めぼしいところは浮かんで来ません。ただこの付近フィリピン言語のような女性Talkが、聞こえるような。気づいてすぐ録音開始したのですが、この通りすぐ沈んでいった、というか、NHK第1放送しか聞こえなくなりました。録音44秒付近などで、空耳レベルですが、”… Bombo …” と聞こえるような気がします。 DYFM Bombo Radyo, Iloilo の可能性あるかも。

蛇足、
因みに、NHK第1は、2020東京パラリンピック開会式の中継放送です。記録ネタにはなりそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

1431kHz WBS和歌山放送ラジオ
短波

次の記事

17710kHz Radio NUG