693kHz Unidentifed English Radio

トキワハゼ

2025年07月06日(日)、当地最低最高気温予想 25/34℃。
自宅マンションのプランターの中の雑草を撮りました。06月15日撮影。これはトキワハゼ(常盤爆)でしょうか。サキゴケのではないような気がします。


本日の受信音 早朝帯域録音から

録音再生: Perseus + SDR console 3.0.27 + ALA-1530

  • 放送局 Unidentified English Radio
  • 周波数 693kHz
  • 言語 English
  • 録音 2025年07月06日 02:07~ JST

この周波数で、思いがけない様な局が聞こえてくる時が有ります。
これはその「思いがけない」というような局を期待して記録しておきます。

この時間付近から英語が浮かんで来たようです。どうもクリップの最初の方、何かスポーツのような中継のような感じがしてしまいます。またその後Talkの中では、盛んに数字がアナウンスされているようです。
感覚的にはオーストラリア方面のような気はしますが、一体どこでしょうか。

それにしても、以前は結構浮かんで来ていた、 Bangladesh Betar など、最近はまず浮かんで来ないようです。なぜなのでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください