891kHz Sor. Wor. Thor. 10月28日受信

チュウゴクアミガサハゴロモ

2025年10月31日(金)、当地最低最高気温予想 11/19℃。
コロナ自主隔離4日目、いわゆる軽い風邪のような症状のみとなり、熱も、ひどい頭痛も無くなった。
何より、これを書き込むのが苦痛でなくなりました。

自宅のベランダに居た昆虫を撮りました。09月25日撮影。体長1.5cmくらいか。散々調べたのですが良くわかりません。おそらく全体の色から、アミガサハゴロモの外来種、チュウゴクアミガサハゴロモというものか。蛾のように見えてしまうが、カメムシ目ですので、セミに近い仲間です。最近大量発生しているという事ですが、当たっているか。


本日の受信音 10月28日早朝中波帯域タイマー録音から

  • 放送局 891kHz Sor. Wor. Thor. (Radio Thailand)
  • 周波数 891kHz
  • 言語 Thai
  • 出力 400kW
  • 距離 4,508km 程度
  • 録音 2025年10月28日 01:45~, 01:59~ JST

DXing BBS 、太さん書込み情報を参考にさせていただきました。情報ありがとうごいます。
私の方でもこの時間帯域録音しており、ファイルがまだ残っていたので確認してみました。

NHK, KBSも停波してくれけており、私の方でも♪国王賛歌が、何とか確認できました。
とは言え、太さんのように明瞭ではなく、台湾局の混信の中から、クリップ内時間表示 01:59 JST過ぎのところから、国王賛歌が浮かんできました。

このクリップの前半には音楽の部分を、参考に録ってありますが、標記局からなのかは自信ありません。台湾局からかもしれません。
音楽を解析しようとしましたが、全く解析できませんでした。
因みに、解析できたクリップ外の別時間のところは、台湾曲でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください