2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 asadesu 中波 1008kHz Radio TAB (4TAB) ? 5月12日受信 2025年05月13日(火)、当地最低最高気温予想 15/24℃。 近く道路沿いで4月22日撮影。ヘラオオバコ (箆大葉子)です。花茎を伸ばして、褐色の花穂(穂状花序)をつけてます。穂の周りに細い糸のようなものが長く突き […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 asadesu 中波 1242kHz Radio TAB (8TAB) ? 2025年05月12日(月)、当地最低最高気温予想 15/20℃。 近く歩道沿い端にて4月20日撮影。ハナヤエムグラ(花八重葎)のはずです。花の直径はせいぜい3mm程度しかないので良く見ないと見逃してしまいます。
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 asadesu 中波 747kHz DYHB RMN Bacolod 2025年05月11日(日)、当地最低最高気温予想 15/25℃。 近く道路沿いの生垣を撮りました。4月19日撮影。これは何でしょうか。Google検索では セイヨウバクチノキ(西洋博打木)と出て来たのですが。ヨーロッパ […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 asadesu 中波 720kHz Unidentified フィリピン局? 2025年05月10日(土)、雨模様。当地最低最高気温予想 16/24℃。 ますますわからなくなりました。04月06日撮影。下記など参照してもさっぱり分かりません。写真などを見ると、感覚としてシナミズキ(支那水木)のよう […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 asadesu 中波 774kHz DYRI RMN Iloilo 2025年05月09日(金)、当地最低最高気温予想 13/21℃。新ローマ教皇にレオ14世 アメリカ出身のプレボスト枢機卿が選出の報有り。 ハナニラの花が咲いていました。04月06日近くの道路沿い花壇で撮影。
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 asadesu 中波 1548kHz ABC 4QD 推定 2025年05月08日(木)、当地最低最高気温予想 14/24℃。高校クラス会参加。 近く道路沿いの植栽を撮らせてもらいました。3月28日撮影。ボケ(木瓜)と思いますが見事な花が咲いていました。花色の異なる2種のボケを絡 […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 asadesu 中波 828kHz DXCC RMN Cagayan de Oro ? 2025年05月07日(水)、当地最低最高気温予想 13/23℃。気持ちいい晴れ模様。 すぐ近くの道路沿い植栽を3月25日撮影。ヒュウガミズキ(日向水木)と思っています。今年もまたこれを撮らせてもらいました。
2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 asadesu 中波 855kHz DXGO Aksyon Radyo 2025年05月06日(火)、当地最低最高気温予想 13/13℃。雨模様で肌寒い。 近く道路沿いの植栽樹を3月21日撮影。アセビ(馬酔木)の花が咲いていました。ピンクの花を付けるアケボノアセビ(ベニバナアセビ)と呼ぶもの […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 asadesu 中波 1620kHz ハイウェイラジオ 磐越道? 2025年05月05日(月)、こどもの日。当地最低最高気温予想 12/22℃。 近くの道路端の花壇で撮りました。3月21日。スイセン。いろいろ種類が有りすぎて私ではわかりません。ここではスイセンとだけにしておきます。
2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 asadesu 中波 1017kHz Unidentified 台湾局? 2025年05月04日(日)、当地最低最高気温予想 10/25℃。 近く道路沿いの植栽を撮らせてもらいました。03月21日撮影。ハクモクレン(白木蓮)で良いのか、見事な花が盛りと咲いていました。