コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ニラ
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 asadesu 中波

1377kHz TWR Europe 2月2日受信

2024年02月03日(土)、当地最低最高気温予想 0.5/10.0℃。 ニラの花です。これって栽培されていたものが野生化したものなのでしょうか。境川沿いで2023年09月09日撮影。

クズ
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 asadesu 北米中波局

1300kHz Unidentified North America 2月2日受信

2024年02月02日(金)、当地最低最高気温予想 1.5/7.4℃。 見事?? なクズ(葛)です。その花です。境川沿いて2023年09月09日撮影。

メリケンムグラ
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 asadesu 中波

1542kHz Unidentified Chinese 1月29日受信

2024年02月01日(木)、当地最低最高気温予想 5.1/15.8℃。 メリケンムグラ(米利堅葎)と思われます。相模原補給廠周辺の道路沿いで2023年09月09日撮影。

セイバンモロコシ
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 asadesu 中波

936kHz 成功廣播電臺 ?? 1月29日受信

2024年01月31日(水)、当地最低最高気温予想 0.8/15.3℃。 セイバンモロコシ(西蕃蜀黍)と思いますが、あちこち良く見かけます。境川沿いで2023年09月09日撮影。

ヘクソカズラ
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 asadesu 中波

1413kHz Unidentified Vesti FM?? 1月29日受信

2024年01月30日(火)、当地最低最高気温予想 -1.8/11.4℃。 これはヘクソカズラ(屁糞葛)のはず。それにしても可哀そうなネーミング。近く道路沿いで2023年09月08日撮影。

ディコンドラ
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 asadesu 中波

765kHz Unidentified 5CC ???

2024年01月29日(月)、当地最低最高気温予想 ℃。 ハート型の小さな葉が特徴的ですが、私がよく見かけるのはもっと青々としたもの。これはシルバー色の葉、あるいは斑が入ったような感じか。これ何でしょう。似たものにディコ […]

オオブタクサ
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 asadesu 中波

1548kHz TWR Europe

2024年01月28日(日)、当地最低最高気温予想 -0.5/9.3℃。 オオブタクサ(大豚草)でしょうが、私の身長よりはるかに高い。アメリカ原産。相模線沿いで2023年08月08日撮影。

ガガイモ
2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 asadesu 中波

702kHz DZAS FEBC ?

2024年01月27日(土)、当地最低最高気温予想 0.5/12.3℃。 ガガイモ(蘿藦)と思われます。この場所は群生していました。近く道路沿い端で、2023年08月08日撮影。

シャクチリソバ
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 asadesu 中波

783kHz IRIB Radio Zahedan 1月25日受信

2024年01月26日(金)、当地最低最高気温予想 -3.6/11.0℃。 これは葉の形と花の様子から、タデ科ソバ属のものでしょうか。シャクチリソバ(赤地利蕎麦)か。これからもっと伸びていくといった感じです。近く道路沿い […]

ガ
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 asadesu 中波

1413kHz BBC WS via Oman ? 1月22日受信

2024年01月25日(木)、当地最低最高気温予想 -4.5/9.4℃。 夜に自宅マンションに飛び込んできた、ガ(峨)です。この写真でGoogleレンズなど利用して調べても、似たようなものは出てくるのですが、とても同定で […]

トケイソウ
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 asadesu 中波

765kHz Unidentified 5CC ???

2024年01月24日(水)、当地最低最高気温予想 ℃。 トケイソウ(時計草)です。トケイソウ属の総称のようで、色々な種類があるようです。「草」とついてますが、つた性の本木です。近く道路沿いの植栽を2023年06月23日 […]

ムクゲ
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 asadesu 中波

1242kHz Unidentified English Radio

2024年01月23日(火)、当地最低最高気温予想 2.4/12.2℃。 ムクゲ(木槿)です。たくさんの園芸品種があるようです。中国原産とありました。近くの道路沿い植栽を2023年06月27日撮影。

ヤマボウシ
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 asadesu 北米中波局

700kHz Unidentified Alaska ? 1月21日受信

2024年01月22日(月)、当地最低最高気温予想 4.5/13.4℃。 ヤマボウシ(山法師)です。いろいろ種類があるようです。通常は落葉するのですが、常緑の種類もあるそうです。近く道路沿いの植栽を2023年06月23日 […]

ネムノキ
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 asadesu 北米中波局

1600kHz KVRI Radio Punjab 1月20日受信

2024年01月21日(日)、当地最低最高気温予想 4.5/13.0℃。 ネムノキ(合歓木)の花。撮影したのは夕方だったので、葉は閉じてしまっていたのかもしれません。境川沿いの河川敷で2023年06月18日撮影。

フジ
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 asadesu 北米中波局

1650kHz Unidentified 北米局 1月18日受信

2024年01月20日(土)、当地最低最高気温予想 4.1/6.5℃。 フジ(藤)の実です。園芸種なのでしょうが詳細は分かりません。近くの小さな公園の藤棚を2023年06月18日撮影。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 178
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,027

対象日数 28

1日平均ページビュー数 37

あらゆるSERPから 8

ユニーク IP 212

過去 30 分 0

今日 6

昨日 22

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP