コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ブルーベリー
2016年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 asadesu VHF

88.0MHz 長春MYFM88.0 かな

2016年05月02日(月)、当地最低最高気温13.8/20.8℃。 GW中ではあるが、暦の上で休日でなく、家族は仕事に出ていきました。私だけまったりと… ベランダで04月26日撮影。去年も同様にアップしたの […]

コデマリ
2016年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 asadesu 短波

15430kHz Deutsche Welle

2016年05月01日(日)、当地最低最高気温11.6/26.4℃。 近くのマンション植栽のところで撮りました。04月27日撮影。コデマリ(小手毬)です。中国原産。このときは満開でしたが本日見てみるともうほとんど散ってし […]

ホソバオオアマナ
2016年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 asadesu 短波

15415kHz Radio Australia

2016年04月30日(土)、当地最低最高気温9.6/20.0℃。日中風強し。 JR相模線沿いで撮りました。4月23日撮影。わからなかったので調べてみました。ホソバオオアマナ(細葉大甘菜)ではないか。もしかするとオオアマ […]

サンショウ
2016年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 asadesu 短波

7615kHz Voice of Wilderness ?

2016年04月29日(金)、当地最低最高気温予想10.6/20.5℃。 これは04月18日、近くの歩道沿いで撮らせてもらいました。サンショウ(山椒)です。雌雄異株とあり、落葉樹林に自生する落葉低木とありますが、この様に […]

ハナズオウ
2016年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 asadesu 短波

15590kHz Radio Thailand World Service

2016年04月28日(木)、当地最低最高気温予想12.2/16.7℃。朝方は結構強く雨が降っていました。 これは04月05日に相模原/町田の境界を流れる境川の町田近くで撮りました。ハナズオウ(花蘇芳)です。茨城の実家に […]

ハナミズキ
2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 asadesu 短波

7410kHz FEBC Philippines

2016年04月27日(水)、当地最低最高気温14.5/20.8℃。 橋本駅近くのある家の庭先で撮らせてもらいました。04月17日撮影。本日はもう満開の最盛期をとっくに過ぎてしまったようです。ハナミズキ(花水木)です。桜 […]

マルバアオダモ
2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 asadesu 短波

6035khz Voice of Sahngri-La (香格里拉之声)

2016年04月26日(火)、当地最低最高気温13.2/23.5℃。 これは4月10日に、相模原橋本アリオモールの植栽を撮りました。最初見たとき白く煙っているように見えました。看板表示もなく全くわからないので、散々調べま […]

イロハモミジ
2016年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 asadesu 短波

13775kHz Saudi international Radio

2016年04月25日(月)、当地最低最高気温12.8/22.4℃。日中は本当にいい陽気でした。 これは04月16日、相模原橋本アリオモール近くのマンションの植栽を撮りました。イロハモミジ(伊呂波紅葉)、日本で一番見られ […]

ドウダンツツジ
2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 asadesu 中波

1575kHz Voice Of America ?

2016年04月24日(日)、当地最低最高気温12.9/16.4℃。日中は雨模様。 これは近くの道路沿いの植栽を撮らせてもらいました。04月20日撮影。ドウダンツツジ(灯台躑躅)の若葉が繁り、そして花が咲いていました。釣 […]

ハハコグサ
2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 asadesu 短波

17705kHz All India Radio, External Service ?

2016年04月23日(土)、当地最低最高気温14.4/20.4℃。 これは近くの休耕してると思われる畑で04月20日に撮りました。こんなにハハコグサ(母子草)が群生しているような状態を見たことがありませんでした。これは […]

ケキツネノボタン
2016年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 asadesu 短波

12019kHz Radio The Voice Of Vietnam

2016年04月22日(金)、当地最低最高気温13.3/24.1℃。 これは先週茨城の実家に日帰りで戻った04月18日、休耕の水田内で撮りました。見慣れたものですが、考えてみれば相模原の私の自宅付近ではまだ見かけた記憶が […]

ヨウキヒ
2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 asadesu 短波

9835kHz RTM Sarawak FM

2016年04月21日(木)、当地最低最高気温12.8/18.8℃。天気予報通り午後からは雨が降ってきた。 これは04月19日、近くの村富神社の境内で撮らせてもらいました。八重の桜のようですが、木の幹に表札がしてありまし […]

アケビ
2016年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 asadesu 短波

5020khz Solomon Islands Broadcasting Corp.

2016年04月20日(水)、当地最低最高気温、9.5/18.1℃。 これも境川沿いで撮ったもの。04月05日撮影。木に巻き付き、頭の上の方向でした。アケビ(木通、通草)でしょうか。久しぶりに見た感じです。丁度花が咲いて […]

ジャガ
2016年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 asadesu 短波

9720kHz Sri Lanka Broadcasting Corporation

2016年04月19日(火)、当地最低最高気温12.6/20.8℃。これは04月16日にJR相模線沿いの桜並木の下で撮りました。もうジャガが咲きだしてました。ちょっと湿ったようなところによく咲いています。茨城実家の生垣の […]

ヤブヘビイチゴ
2016年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 asadesu 短波

15350kHz Athmeeya Yatra Radio

2016年04月18日(月)、熊本地震の余震がなかなか収まりませんね。今日も強い余震が続いているようです。 これは橋本駅近くの駐車上で04月15日に撮りました。去年ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)と思われるものと判断したところと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 178
  • 固定ページ 179
  • 固定ページ 180
  • …
  • 固定ページ 182
  • »

投稿カレンダー

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,064

対象日数 28

1日平均ページビュー数 38

あらゆるSERPから 10

ユニーク IP 233

過去 30 分 0

今日 32

昨日 36

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP