コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
スイセン
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 asadesu VHF

88.0MHz 长春UFM

2022年07月05日(火)、当地最低最高気温予想 23.2/29.3℃。 境川沿いで2022年03月27日撮影。この時まだスイセン(水仙)が見事に咲いていました。近くの方が丹精込めて世話しているもののようです。西洋スイ […]

ムスカリ
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 asadesu VHF

88.6MHz 山东经济广播

2022年07月04日(月)、当地最低最高気温 24.5/28.9℃。 近く道路端で2022年03月27日撮影。ムスカリですね。1980年頃から園芸種として日本に入ってきたとあります。いまではこのように散逸したのも多く見 […]

オオイヌノフグリ
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 asadesu VHF

87.5MHz Zhara FM(Ussuriysk)

2022年07月03日(日)、当地最低最高気温予想 22.5/31.8℃。 近く道路端で2022年03月27日撮影。オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)を撮ったつもり。しかしどうもうまく撮れません。やはり私には写真のセンスはあ […]

ウグイスカズラ
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 asadesu VHF

91.3MHz 寿光广播电视台?

2022年07月02日(土)、当地最低最高気温予想 25.5/33.0℃。 境川沿い道路端で2022年03月25日撮影。ウグイスカズラ(鶯神楽)でしょう。その花を撮ったつもりが、またピンボケ。ウグイスカズラには、日本に自 […]

カンヒザクラ
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 asadesu VHF

95.0MHz 威海交通广播, etc

2022年07月01日(金)、当地最低最高気温予想 25.6/35.0℃。 近くの小学校の植樹を、2022年03月25日撮影。この桜は、濃い紫紅色の花弁を釣り鐘状の下向きに半開きの形で咲いてるのが、特徴的です。カンヒザク […]

レンギョウ
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 asadesu VHF

91.1MHz 大溪廣播電台?

2022年06月30日(木)、当地最低最高気温予想 25.8/36.0℃。 近く道路沿いで、2022年03月25日撮影。これは垣根として植えられていたもの。レンギョウ(連翹)です。ツタのようにはならず、木立するタイプの種 […]

スモモ
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 asadesu VHF

88.9MHz 宝应广播电视台?, etc

2022年06月29日(水)、当地最低最高気温予想 25.0/36.0℃。群馬、伊勢崎市では、また40℃台を記録。 25境川沿いの植栽を2022年03月25日撮影。以前から毎年この場所のこの花が気になっていました。桜に似 […]

ハナニラ
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 asadesu VHF

93.9MHz 盘山广播电视台

2022年06月28日(水)、当地最低最高気温予想 24.5/33.5℃。 いつもの散歩道脇で2022年03月25日撮影。ハナニラ(花韮)の花、時期的には終わりのころなのでしょうが、このように咲いていました。原産はアルゼ […]

モクレン
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 asadesu VHF

88.5MHz Unidentified

2022年06月27日(月)、当地最低最高気温予想 23.0/34.5℃。暑い! なんと本日関東地方の最速の梅雨明け宣言出たそうな。 近く公園の植栽を2022年03月25日撮影。昨日はハクモクレンをアップしましたが、こち […]

ハクモクレン
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 asadesu VHF

90.0MHz 内蒙古评书曲艺广播

2022年06月26日(日)、当地最低最高気温予想 24.7/33.8℃。 近くマンションの植樹を2022年03月25日撮影。ハクモクレン(白木蓮)と思いますが、満開に咲いていました。

ヤハズエンドウ
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 asadesu VHF

87.3MHz FM沖縄

2022年06月25日(土)、当地最低最高気温予想 24.8/33.4℃。群馬県伊勢崎市では最高気温40.2℃だったそうな。 近くの道路端で2022年03月25日撮影。春になれば、多くの場所でこれが見られます。カラスノエ […]

オウゴンモチノキ
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 asadesu VHF

89.3MHz Radio Vera(Yuzhno-Sakhalinsk)

2022年06月24日(金)、当地最低最高気温予想 22.5/30.7℃。 近く道路沿いの植栽を2022年03月24日撮影。黄金色の鮮やかな葉が目を惹きます。モチノキの園芸品種であるオウゴンモチノキ、オウゴンモチなどと呼 […]

タネツケバナ
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 asadesu 中波

558kHz DZXL ? 6月20日受信

2022年06月23日(木)、当地最低最高気温予想 21.6/25.2℃。 近くの道路端で2022年03月21日撮影。どこでも見られます。タネツケバナ(種漬花)です。実際はいろいろな種類があるようですが、私では区別難しい […]

ヒメオドリコソウ
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 asadesu VHF

91.4MHz 江苏文艺广播, etc

2022年06月22日(水)、当地最低最高気温予想 21.2/27.3℃。 近く道路沿い端で2022年03月21日撮影。どこでもよく見かけます。ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)の花が咲いていたので、拡大してみたものです。

スイセン
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 asadesu VHF

93.7MHz 通辽蒙语综合广播, etc 6月20日受信

2022年06月21日(火)、当地最低最高気温予想 22.1/29.3℃。 道路沿いの花壇で2022年03月21日撮影。スイセン(水仙)の花を撮りました。いわゆるラッパ咲きのもの。調べても良くわかりませんが、園芸品種の中 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 178
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 965

対象日数 28

1日平均ページビュー数 34

あらゆるSERPから 10

ユニーク IP 210

過去 30 分 0

今日 0

昨日 27

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP