2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 asadesu 中波 774kHz DWWW 2023年12月07日(木)、当地最低最高気温予想5.0/20.2℃。 個人的によく見かけるムラサキケマンかなと思ったのですがどうも違う。ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡策)と呼ぶものか。ケシ科キケマン属。境川沿いで202 […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 asadesu 中波 774kHz DYRI RMN Iloilo 2023年11月17日(金)、当地最低最高気温予想9.3/13.7℃。 これはボケの花ですよね。白と紅の斑のタイプです。境川道路沿いで2023年03月13日撮影。
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 asadesu 中波 774kHz DWWW 2023年11月8日(水)、当地最低最高気温予想12.2/21.0℃。 タネツケバナの群生です。果実は線形で直立しています。2023年03月07日撮影。
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 asadesu 中波 774kHz DYRI RMN Iloilo 10月31日受信 2023年11月01日(水)、当地最低最高気温予想10.5/22.0℃。 またまたウメの花です。すがすがしい青空を背景に見るとまた別の風情があります。2023年02月12日撮影。
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 asadesu 中波 774kHz 先聲廣播電臺 2023年10月28日(土)、当地最低最高気温予想12.4/21.2℃。 今年の2023年01月02日に実家近くで撮影。この時ボケ(木瓜)の花がきれいに咲いていました。
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 asadesu 中波 774kHz DYRI RMN Iloilo ? 2023年10月24日(火)、当地最低最高気温予想10.5/23.2℃。 ここに揚げている写真は撮り貯めた中から順に拾っているので、季節が大きくずれだしています。ビワの花がこの時咲いていました。境川沿いで2022年12月 […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 asadesu 中波 774kHz DYRI RMN Iloilo ? 2023年10月03日(火)、当地最低最高気温予想14.8/26.4℃。すっかり涼しくなってきました。 2022年10月25日、境川沿いで撮影。マルバルコウ(丸葉縷紅)、又はマルバルコウソウなどとも。江戸時代頃観賞用に持 […]
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 asadesu 中波 774kHz ABC 3LO Melbourne 2023年09月30日(土)、当地最低最高気温予想22.0/26.5℃。 2022年10月18日撮影。同じくカタバミの付近に留まっていたこれを撮りました。シロオビノメイガでしょうか。正に人家周辺のちょっとした草むらでも見 […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 asadesu 中波 774kHz DYRI RMN Iloilo 2023年09月26日(火)、当地最低最高気温予想 フヨウ(芙蓉)の花、2022年10月01日、近く民家沿いで撮影。
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 asadesu 中波 774kHz DWWW 2023年08月04日(金)、当地最低最高気温予想24.5/36.7℃。 近く道路沿いで2022年06月27日撮影。八重咲きのクチナシの花が咲いていました。
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 asadesu 中波 774kHz ABC 3LO Melbourne 2023年08月03日(木)、当地最低最高気温予想24.0/33.5℃。 イチョウ、その実の銀杏がここまで実ってきていました。2022年06月17日、近く道路沿いで撮影。樹木界の最長老、イチョウの祖先が生まれたのは恐竜が […]
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 asadesu 中波 774kHz DWWW 2023年07月30日(日)、当地最低最高気温予想24.0/34.5℃。 翅もポロボで疲れ果てていた蝶です。日中に活動し、はたはた羽ばたきながら緩やかに飛び続けるウメエダシャクというガでしょうか。橋本付近の道路沿いで20 […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 asadesu 中波 774kHz DYRI RMN Iloilo 2023年07月07日(金)、七夕。当地最低最高気温予想22.0/33.8℃。暑い~。 近く道路沿いで2022年05月28日撮影。ドクダミが元気、植栽のサツキの中からもこのように出て、カバーしていました。赤と白のコントラ […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 asadesu 中波 774kHz ABC 3LO 2023年07月02日(日)、当地最低最高気温予想20.0/32.3℃。 ヤブジラミ(藪虱)の花でしょうか。似たものにオヤブジラミ(雄薮虱)というものもあるそうな。2022年05月22日、境川沿い道路で撮影。
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 asadesu 中波 774kHz DYRI RMN Iloilo ? 6月14日受信 2023年06月15日(木)、当地最低最高気温予想20.1/24.6℃。 鶴見川か、その支流の恩田川沿いで2022年05月11日撮影。まだここにはムギを生産している畑がありました。小麦か。麦秋の候には少し早かったですが、 […]