2025年10月26日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 asadesu 北米中波局 700kHz Unidentified Radio 2025年10月26日(日)、当地最低最高気温予想 13/16℃。近く道路沿い花壇で09月19日撮影。タマスダレ(玉簾)と思われるものが咲いていました。別名レインリリー、ゼフィランサスなど。
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 asadesu 中波 1512kHz Unidentified Radio Station 2025年10月05日(日)、当地最低最高気温予想 19/28℃。 これも近く道路沿い端で09月06日撮影。元気な姿を見ると撮りたくなってしまいます。またまたヘクソカズラ(屁糞葛)です。やはり別名の ヤイトバナ、サオトメ […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 asadesu 中波 1512kHz Unidentified Radio Station 10月02日受信 2025年10月03日(金)、当地最低最高気温予想 17/25℃。 夕方近く近くの道路から空の雲を撮りました。08月31日撮影。この撮影した日も猛暑日だったはず。気流の関係でこのようなすじがついたのか。しかしながらどこか […]
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 asadesu 中波 1701kHz Unidentified Radio Station 2025年10月01日(水)、当地雨模様で最低最高気温予想 19/21℃。近くマンションの植栽を撮りました。08月31日撮影。これ何でしょう。調べた限りではミツバハマゴウ(三葉浜栲)というシソ科のような気がします。確かに […]
2025年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 asadesu 中波 1134kHz Unidentified Station 9月15日受信 2025年09月16日(火)、当地最低最高気温予想 24/33℃。近く道路沿いの雑草の生い茂っている端の方で08月17日撮影。撮り方が下手で、何を撮っているかよくわかりません。背丈近くの高さで、小さな花がたくさん咲いてい […]
2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 asadesu 中波 1611kHz Unknow English Station 2025年09月14日(日)、当地最低最高気温予想 27/33℃。 近くの横浜線の線路沿いで08月16日撮影。これはアオツヅラフジ(青葛藤)の花、花序が出てきているところなのでしょうか。ツヅラフジという近縁種もあるようで […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 asadesu 中波 1539kHz Unknown English Station 2025年09月11日(木)、当地最低最高気温予想 25/32℃。近くの道路端の空き地で、うだるような暑さの中、ヤブガラシの花に蜂が蜜を集めていたようです。08月16日撮影。ハナバチの仲間なのでしょうが、たくさんの種類が […]
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 asadesu 中波 1611kHz Unknow English Station 2025年09月10日(水)、当地最低最高気温予想 26/33℃。 茨城実家近くの水田周りで08月14日に撮影。ミゾカクシ(溝隠)と思わせれます。別名アゼムシロ。水田の周りでは良く見られますが、久しぶり見るとこのような草 […]
2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 asadesu 中波 1593kHz Unknow English Station 09月07日受信 2025年09月08日(月)、当地最低最高気温予想 23/35℃。 近く民家の庭先で08月13日撮影。私はこのような実を見た事が有りませんでした。調べた結果、ロウヤガキ(老鴉柿)のようです。別名、ツクバネガキ(衝羽根柿) […]
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 asadesu 中波 693kHz Unidentifed English Radio 2025年07月10日(木)、当地最低最高気温予想 25/35℃。 近く道路沿いで06月20日撮影。ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)と思うのですが、民家の庭から散逸したものでしょうか、歩道端にびっしりと覆っていました。通称リ […]
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 asadesu 中波 693kHz Unidentifed English Radio 2025年07月06日(日)、当地最低最高気温予想 25/34℃。自宅マンションのプランターの中の雑草を撮りました。06月15日撮影。これはトキワハゼ(常盤爆)でしょうか。サキゴケのではないような気がします。
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 asadesu 中波 693kHz Unidentified Filipino Station 06月28日受信 2025年06月29日(日)、当地最低最高気温予想 22/33℃。 相模原補給廠近くの道路沿い樹木を06月14日撮影。よく見かけるアカメガシワ(赤芽柏)と思われます。雌雄異株ですが、これは雄花(雄株)の方でしょうか。
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 asadesu 中波 1008kHz Unidntified English Radio 06月23日受信 2025年06月24日(火)、微かな雨しか降りませんでしたが、どんより梅雨模様が戻りました。当地最低最高気温予想 24/30℃。 昨日はホンアジサイの花をアップしましたが、これも同じ公園の近くのもの、同じ種類と思われます […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 asadesu 中波 1314kHz Unidentifed Taiwan ? 2025年06月09日(月)、当地最低最高気温予想 19/26℃。 ちかくの道路端で06月01日撮影。まさにどこでも見られるドクダミです。独特なにおいもあり、一般的には除草したくてもなかなか駆除? 出来ない、いわば嫌われ […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 asadesu 中波 855kHz Unidentified Interference 2025年06月08日(日)、曇り、当地最低最高気温予想 20/28℃。日中は暑かった。九州北部と四国が梅雨入り 沖縄は梅雨明けの報有り。 近く国道歩道端で、05月27日撮影。ヒナキキョウソウ(雛桔梗草)でしょうか。これ […]