88.7MHz CRI HIT FM 北京?, etc

メヒシバ

まだ昨日のオリンピック男子陸上400mリレーの日本の銀メダルの余韻が残っています。まさに歴史的な快挙でした。さて本日は3つの台風の影響もあり、相模原晴れましたが不安定でした。明日は台風9号の上陸が予想されています。相模原最低最高気温24.0/31.8℃。

これは相模原橋本駅近くのマンション歩道沿いで撮りました。7月31日撮影。メヒシバ(雌日芝)です。オヒシバ共々本当にあちこち繁殖しています。

午前中短時間しかウォッチできませんでした。いよいよEspシーズンも思わり近づいているような感じがします。本日、ID確実に確認できたもの1局もありませんでした。下記3局を録音記録として参考にアップしておきます。

受信音① 

・放送局 Unidentified (KBS江陵FM放送 HLQD-FM??) 
・周波数 89.1MHz 
・言語 Korean
・送信 江陵市??, 江原道 の可能性想定 
・距離 967km 程度 上記なら
・録音 2016年8月21日09:07~

瞬間的に録りました。これ以外なかなか音になりませんでした。録音の中では短く、IDの様なアナウンスなかったと思います。JVUDXCさんの「TV-FM 受信ガイド 」リストからは、以下の可能性あります。
・KBS Cool FM (KBS 第2FM)
・KBS 江陵FM
・木浦文化放送

本日は北京、河北省の方向オープンしてたようです。それからするとKBS江陵FMが最もその方向と最も一致しているようです。KBS Cool FM も送信は 南山(Namsan) ソウル市内 ですからそれほど外れているわけではありませんが。とにかく推測で、確固な根拠ありません。

受信音②

・放送局 CRI HIT ??
・周波数 88.7MHz 
・言語 English
・送信 北京?
・距離 2,077km 程度
・録音 2016年8月21日09:17~

結構良好な時間も瞬間的にはありました。録音は中国POP、英語トーク、割とクリアに録れました。この内容から、まずここと想定しましたが、ID確認できません。

受信音③

・周波数 88.1MHz 
・言語 Chinese/English
・放送局 Unidentified (中国之声??、??)
・録音 2016年8月21日09:17~

ここも安定しませんでしたが、この時だけノイズの上に浮かびました。録音では少なくとも2局交互に浮かんだようです。これも全くIDらしきもの確認できませんでした。

ただ録音20秒付近の英語のトーク、実はこれ②のほうの録音50秒付近と一致しているのに気付きました。
…I love the song because the song (is) really confident (to) me…

この部分は②とパラ、全く同じでした。本日の②が北京からとすると、この方向や付近からと思われます。勝手に想定してみました。中国語の部分、地名があちこち出てきてるようです。2016年8月6日と同じ局のような気も。

英語の部分は CRI HIT FM が推定されますが、調べた限りではこの周波数では出ていないよう。何処かの局が中継しているか、もしくはいわゆる 「お化け」?

・中国語の部分 中国之声?? 河北方面
・英語の部分 ?? 私では想定無理

いずれにしても、よく分りません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

VHF

前の記事

87.6MHz 辽宁经济广播 ??, etc
短波

次の記事

9710kHz Radio Habana Cuba