702kHz 朝鮮中央放送とABC かすかに

相模原最低最高気温17.8/28.4℃。

これは相模原橋本近くのJR横浜線沿いで撮りました。5月14日撮影。
チガヤ(茅萱)です。
そういえば実家裏庭にも入り込んでおり、刈っても刈っても出てきます。
嫌がられる雑草ですが、サトウキビとは比較的近縁だそうです。
子供のころこの若い穂をよく噛んで甘い味で遊んでました。
この三省堂 大辞林等も参考にさせてもらいました。

本日は受信時間ほとんど取れませんでした。
FM帯では何も拾えなかったので、早朝の中波帯録音からアップします。
Perseus + SRC Console V3 + ALA-1530
再生はSDRuno Rel.1.22

朝鮮中央放送ABC

・周波数 702kHz 
・言語 Korean / ?
・放送局 朝鮮中央放送とABC
・録音 2018年8月19日04:00~

とは言え、これは参考にもならない気もしますが…
朝鮮中央放送が聞こえてきますが、抑圧されたような音です。
基本それしか聞こえません。
しかし時報後、録音では23秒付近で、微かにABC News Jingleが聞こえます。
ただそれだけです。
空耳ではと言われそうな信号です。
2018年4月16日の受信音でも、微かに聞こえてました。
ABCなら下記から出ています。
・ABC 2BL – Sydney New South Wales (50kW)
・ABC 6KP – Karratha Western Australia (10kW)
いつか良好に記録できることを期待し、本日はこれまで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

VHF

前の記事

1044kHz ?? 燕聲廣播電台 かも
VHF

次の記事

87.7MHz 文登广播电视台 その他