89.9MHz Russkoye Radio

マツ

6月5日当地最低最高気温予想19.5/28.8℃。

近く道路沿いで、1月3日撮影。民家の庭園のマツ(松)。和風の庭園には定番です。不老長寿の象徴、魔除けや神が降りてくる樹としても珍重されるということです。Wikipediaより。民家の庭に植えられる松は、黒松や五葉松なのでしょうか。

本日のVHF帯域録音から。Eスボ瞬間浮かんだところを解析してみました。短時間浮かんだものしか録れてません。また中国局は、ほぼ確認できませんでした。
録音再生: SDRplay RSP1 + SDR console 3.0.20 + ALA-1530

●付近解析リスト
87.7MHz ? 中国語 11:00 ID “..广播电台..” 聞取れず
87.8MHz CNR中国之声(どこ?) 11:00 ID
87.9MHz Avtoradio(Yuzhno-Sakhalinsk) 10:58直前 “..Avtoradio..” 浮き沈み激しい
88.1MHz ? 11:00少し前 中国風弦楽器と女性Vocal 短時間
88.2MHz NHK-FM(名寄?) 10:55 “..山本志保のらじる時間..”
88.8MHz ? 中国語 11:00前後 中年男性Talk 説話?続き 割と明瞭も沈む
88.9MHz Radio Rekord(Yuzhno-Sakhalinsk) 10:51 “..Rekord..” と、のみ
89.1MHz NHK-FM(中頓別?) 10:54 “..ミュージックライン..”
89.3MHz ? 中国語 10:58付近 男性Talk この付近のみ 微かに
89.9MHz Russkoye Radio(Yuzhno-Sakhalinsk) 10:52前, 11:00 “..Russkoye Radio..” →受信音
91.1MHz ? 中国語 11:00 時報後 少し浮かぶも聞取れず
91.3MHz ? 中国語 11:00過ぎても ♪”周传雄 – 寂寞沙洲冷” その後聞取れず
92.7MHz ? 中国語 11:00前 女性Talk 瞬間良好に浮かぶも沈む

受信音

  • 放送局 Russkoye Radio (Yuzhno-Sakhalinsk)
  • 周波数 89.9MHz
  • 言語 Russian
  • 出力 3.4kW
  • 距離 1,295km 程度 
  • 録音 2020年6月5日10:51~, 11:00~

これも短時間浮かんで来ただけです。局名出ててそうなところ、ピツクアップ録音してみました。録音9秒、26付近はこの局名を言ってるとは思うのですが。
…Russkoye Radio…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

VHF

前の記事

91.4MHz Love Radio, etc
VHF

次の記事

88.8MHz Unidentified 中国局