630kHz 台湾広播公司 中興台松嶺転播台

シデコブシ

2021年09月17日(金)、当地最低最高気温予想19.5/23.4℃。
自民党総裁選本日告示で4氏出馬。台風14号、予想に反し台風のまま九州上陸。18日にかけて、四国や近畿を横断しながら東へ進む見込み。

道路沿いの植栽を2021年03月17日撮影。モクレンのようにも見えましたが、花弁がそれよりも細めで数が多い。シデコブシ(幣辛夷、四手拳)、その園芸種かもしれません。自生個体群は準絶滅危惧に指定されているという事です。園芸用の庭木としては市販されているという事で、結構見かける気もします。

記録しようとする音聞こえてこない時などは、常連局から少しでも興味わきそうな音を拾う事が多い。まさにこれです。本日の早朝中波帯域タイマー録音から拾いました。
録音再生: Perseus + SDR Console v3.0.27 + ALA-1530

  • 放送局 台湾広播公司 中興台松嶺転播台
  • 周波数 630kHz
  • 言語 台湾語
  • 出力 10kW
  • 距離 2,224km 程度
  • 録音 2021年09月17日04:46~, 05:12~

いつものように山谷ありますが、聞こえていました。この録音内は、多くの局で放送されている「春夏春冬 知足輕鬆感恩廣播網」という番組のはず。アナウンスされてる電話番号、何度も聞いてるので、耳についてしまいました。

その、少し良好な部分と、日本語歌謡が聞こえていた部分を、録音してみました。日本歌謡のほうは解析するまでもなく、下記のはず。おそらく二葉百合子さんの歌っているものでしょうか。
♪岸壁の母

ただ、全くの蛇足ながら、Shazamに聞かせると、何度やっても、下記と出てきます。なぜ ??
♪渡辺はま子 – いとしあの星

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

北米中波局

前の記事

850kHz KICY のはず
短波

次の記事

15260kHz Ibra Media (Radio Sama)