1332kHz 4BU Classic Hits ???

アカボシゴマダラ

2025年09月22日(月)、当地最低最高気温予想 19/26℃。
渕野辺の鹿沼公園近くの道路沿いの壁に留まってた蝶を撮りました。08月20日撮影。あれ~、あまり見かけない蝶と思い、撮ろうとしたのですが、動き飛び回るため、うまくいかずこのようなものしか撮れませんでした。調べてみたのですが、アカボシゴマダラに似ているような。 これだとすると、本来はベトナムや中国、朝鮮半島に分布していますが、平成7年に埼玉県で発見され、平成10年に神奈川県で定着が確認され、現在、関東を中心に繁殖し分布を拡大している特定外来生物とのこと。人為的に放蝶されたものと考えられているとありました。これかどうかは分かりませんが、確かに子供の時分には見かけたことは無いような気がします。


本日の受信音 早朝中波帯域録音から

録音再生: Perseus + SDR console 3.0.27 + ALA-1530

  • 放送局 4BU Classic Hits ???
  • 周波数 1332kHz
  • 言語 English ?
  • 出力 5kW
  • 距離 6,858km
  • 録音 2025年09月22日 03:51~JST

先週月曜日の中波早朝帯域録音で、中東のような不明局を記録しました。
今回も同じような局が浮かんで来てないか確認したものです。

しかし、そのような局は聞こえず、今回は下記のような Oldies を流していると思われる局が、辛うじて浮かんで来ていました。

このクリップ内 18:51:52 UTC付近に、曲間のアナウンスが入っているようです。
聞き取れませんが、もしかして、番組名、局名? のようなもの出ているのでしょうか。
よく聞き取れませんが、ともかくその前後は下記の♪のようです。
♪Elvis Costello & The Attractions – Pump It Up 1978年リリース
♪John Parr – St. Elmos Fire (Man in Motion) 1985年リリース

局名を推定するには、これだけでは何も言えません。ただ、このような音楽が聴けそうな局を、周波数リストから見ていくと、標記局の可能性も有るのでは、といった程度の推定です。そういえば先週の下記の記録の中でも、最後の方で Elton John の♪が浮かんで来ていましたが、同じ局だったのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

北米中波局

前の記事

780kHz KNOM ?New!!