1332kHz Unknown Radio Station 09月15日受信

2025年09月18日(木)、当地最低最高気温予想 24/37℃。
近く国道の歩道脇で08月17日撮影。ガガイモ(蘿摩)と思いますが、その花が咲いていました。因みにイモというのは根ではなくて実の形によるともいう。
本日の受信音 09月15日早朝中波帯域録音から
録音再生: Perseus + SDR console 3.0.27 + ALA-1530
- 放送局 Unidentified
- 周波数 1332kHz
- 言語 ??
- 録音① 2025年09月15日 02:24~, 02:29~ JST
- 録音② 2025年09月15日 03:06~, 03:26~ JST
09月15日の早朝中波帯域録音から、まだ粘って拾ってみました。
東海ラジオが停波後に、英語ではなさそうな不明言語局が、微かに浮かんだり沈んだりしていました。それを記録しておきます。
Talkの方は何も聞き取れないので、主に音楽に注目してみました。
録音①の方
クリップ内時間表示 17:26:10 UTC付近から、及び17:30:03 UTC付近から、同じ♪でしょうか。ピアノのような旋律が流れています。これは下記と解析はしてくれました。
♪Israr Kakar – Wa Nara De Lawangi Na
聞いてみると全く違う曲と思われました。間違っているのかとも思いましたが、複数試しても同じ解析結果になります。よく聞くと最後にピアノの旋律が出てきます。これが何となく一致しているような気もします。Israr Kakar さんはパキスタンの方らしく、この歌はパシュートSongのようです。
上記が正しければ、単純に考えるとRadio Pakistan の可能性が高いのか。
録音②の方
クリップ内時間表示 18:26:56 UTC 付近から流れている♪は下記と解析してくれました。
♪Ardeshir Kamkar – Tondbad
聞いてみるとこれは間違いなく一致しているようです。伝統的な弦楽器で演奏されています。Ardeshir Kamkarさんはイラン出身のクルド人ミュージシャンとの事。という事は、IRIB Radio Tehran の可能性が高いのか。このクリップ前半Talkは、ペルシャ語なのでしょうか。
ただ①と②は同じ局からなのかもしれませんし、よくわかりません。
クリップ内のTalkが少しでも理解できれば良いのですが、この弱さでは無理か。
【蛇足】
録音②クリップの最後の30秒くらいに微かに雑音の中に♪が流れています。
最初これも間違っているのかと思っていましたが、どうやら、これは下記のようです。
♪Elton John – I’m Still Standing
もしかしたら、これは別局、Australiaあたり?? ??
(なお、ここで使用した音楽解析ツールは AHA Music です)