700kHz Unidentified Radio

2025年10月26日(日)、当地最低最高気温予想 13/16℃。
近く道路沿い花壇で09月19日撮影。タマスダレ(玉簾)と思われるものが咲いていました。別名レインリリー、ゼフィランサスなど。
本日の受信音 早朝中波帯域録音から
録音再生: Perseus + SDR console 3.0.27 + ALA-1530
- 放送局 Unidentified Radio KBYR ???
- 周波数 700kHz
- 言語 English ???
- 録音 2025年 10月26日 01:17~ JST
本日の早朝帯域録音はこのクリップと同じ時間付近からスタートしていたため、これより前の時間の受信状態が分かりません。帯域録音の中では、この時間付近、北米、Alaska方面と思われる、下記周波数の山が高くなったりしていました。
650kHz, 700kHz, 750kHz, 780kHz, 840kHz,850kHz などです。
その内音として認識できたのは、780kHz, 850kHzでしょうか。
それでももう少しで音になりそうだった、700kHzの”ノイズ”を、聞こえたらいいな、という事で記録しておきます。
そうです、何も確認できません。
意味のない記録で申し訳ないです。
もしかすると、英語のTalkなのか?ぐらいです。
この周波数で、受信履歴が有るのはKBYくらいですが…

