コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ユキヤナギ
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 asadesu 中波

1548kHz ABC 4QD Capricornia

2023年06月14日(水)、本日も典型的な梅雨空でした。陸自射撃場発砲事件の報有り。当地最低最高気温予想21.0/24.5℃。 これは境川沿いのある公園のユキヤナギ(雪柳)の花です。ピークはすぎていたようですが、あまり […]

ギシギシ
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 asadesu 中波

1539kHz Unidentified

2023年06月13日(火)、当地最低最高気温予想19.5/29.0℃。 これはギシギシ(羊蹄)なのでしょうか。近縁種が色々とあり良くわかりません。川の土手で2023年05月11日撮影。

ヘラオオバコ
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 asadesu 中波

774kHz DWWW 6月10日受信

2023年06月12日(月)、雨模様。当地最低最高気温予想19.5/23.1℃。 ヘラオオバコ(箆大葉子)の花穂です。結構このように、花穂の変形が見つけられます。

ヤマグワ
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 asadesu VHF

89.1MHz 吴江综合广播

2023年06月11日(日)、正に梅雨、雨模様。当地最低最高気温予想19.4/21.9℃。 クワの実です。ヤマグワ(山桑)の方か。類似でマグワ(真桑)もあります。果実になっても花柱が残るのはヤマグワとありますが。

オニグルミ
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 asadesu VHF

96.3MHz 平壌放送? 6月09日受信

2023年06月10日(土)、当地最低最高気温予想19.5/25.1℃。 境川沿いにたくさん自生しています。オニグルミ(鬼胡桃)でしょう。実が大きくなってきたところ。2022年05月11日撮影。

キツネアザミ
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 asadesu VHF

94.0MHz 唐山音乐广播

2023年06月09日(金)、当地は雨模様、最低最高気温予想16.5/24.7℃。 キツネアザミ(狐薊)か。ノアザミ(野薊)ではないと思うが。近く道路沿いで、2023年05月11日撮影。

チガヤ
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 asadesu 中波

846kHz DZRV でしょうか

2023年06月08日、当地最低最高気温予想18.0/27.0℃。関東地方も梅雨に入った模様、との報有り。 チガヤ(茅、茅萱)です。よく見かけます。近く道路沿いで2022年05月11日撮影。

ジャガイモ
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 asadesu 中波

828kHz Unidentifed DXCC ?

2023年06月07日。当地最低最高気温予想16.5/28.0℃。 ジャガイモの花が咲いていました。近くの家庭菜園で、2022年05月11日撮影。確かにナス科の花です。

ハルジオン
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 asadesu VHF

93.9MHz 宁波交通广播 6月05日受信

2023年06月06日(火)、当地最低最高気温予想15.5/24.8℃。 ハルジオン(春紫苑)と思いますが、近く道路沿いで2022年05月11日撮影。

ハナウド
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 asadesu 中波

936kHz Unidentified 台湾局 ?

2023年06月05日(月)、当地最低最高気温予想16.5/27.0℃。 ハナウド(花独活)でしょうか。オオハナウドというものもあるそうですが、この写真では見分けられません。2022年05月11日、境川沿いの土手にて撮影 […]

ムラサキツメクサ
2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 asadesu 中波

747kHz DYHB RMN Bacolod

2023年06月04日(日)、当地最低最高気温予想15.0/25.3℃。 ムラサキツメクサ(紫詰草)、アカツメクサ(赤詰草)とも。境川沿いで2022年05月11日撮影。

ニオイバンマツリ
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 asadesu 中波

1539kHz Unidentified 6月2日受信

2023年06月03日(土)、当地最低最高気温予想16.2/23.1℃。 ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)でしょう。紫と白の花が混じって咲いています。近く道路沿いの植栽、2022年05月11日撮影。

コメツブウマゴヤシ
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 asadesu 中波

1476kHz Unidentified

2023年06月02日(金)、各地で大雨ですがこちらも雨、風邪とも強い。当地最低最高気温予想18.2/22.7℃。 コメツブウマゴヤシ(米粒馬肥)でしょうか。コメツブツメクサ(米粒詰草)かもしれません。近く道路沿いで、2 […]

ハクチョウゲ
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 asadesu 中波

1548kHz ABC 4QD Capricornia

2023年06月01日(木)、当地最低最高気温予想13.5/23.2℃。 ハクチョウゲ(白丁花)でしょう。2022年05月09日撮影。道路沿いの生垣です。

コバンソウ
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 asadesu 中波

774kHz ABC 3LO Melbourne

2023年05月31日(水)、当地最低最高気温予想15.9/20.5℃。北朝鮮は午前6時27分に北西部から軍事偵察衛星を搭載したロケットを打ち上げたが、失敗したと発表との報道有り。 コバンソウ(小判草)。近くの道路沿いで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • …
  • 固定ページ 184
  • »

投稿カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,021

対象日数 28

1日平均ページビュー数 36

あらゆるSERPから 7

ユニーク IP 190

過去 30 分 1

今日 10

昨日 40

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP