コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
満月
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 asadesu 中波

558kHz DZXL Radyo Trabaho

2022年05月09日(月)、当地最低最高気温予想 11.3/14.5℃。 スマホでただ月を撮ったもの。2021年11月20日撮影。満月かと思ったのですが、調べてみると月齢15.2とありましたので、満月は撮影日前日だった […]

2021-11月19日夕焼け
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 asadesu 短波

15630kHz Iran International TV

2022年05月08日(日)、当地最低最高気温予想 15.0/20.5℃。 相模総合補給廠から丹沢山系を見て、2021年11月19日の夕焼けを撮影。有刺鉄線と夕焼けです。

トキワサンザシ
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 asadesu 中波

747kHz DYHB RMN Bacolod ?

2022年05月07日(金)、当地最低最高気温予想 15.0/22.0℃。 境川道路沿いで2021年11月19日撮影。トキワサンザシ(常磐山査子)の赤い実が見事でした。

オオハナアブ
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 asadesu 中波

1611kHz DWNX RMN Naga

2022年05月06日(金)、当地最低最高気温予想 14.5/22.5℃。 2021年11月19日撮影。昨日と同じ我が家の山茶花の花に、これが来ていました。ハチのようにも見えましたが、どうやらハナアブの種類のようです。黒 […]

ツマグロヒョウモン
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 asadesu 中波

828kHz DXCC ? 5月04日受信

2022年05月05日(木)、当地最低最高気温予想 14.0/25.6℃。 2021年11月19日撮影。この時、サザンカ(山茶花)の花に、ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)が蜜を吸いに来ていたようです。これはメスですね。

シロガネヨシ
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 asadesu 中波

1512kHz AFN Korea ?

2022年05月04日(水)、当地最低最高気温予想 10.0/24.4℃。 近く公園内で2021年11月15日撮影。大きなススキのようにも見えます。シロガネヨシ(白銀葭)でしょうか。園芸的にはパンパスグラスと呼んでいるよ […]

コウテイダリア
2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 asadesu 中波

1413kHz BBC WS via Oman 5月2日受信

2022年05月03日(火)、憲法記念日。当地最低最高気温予想 9.5/19.0℃。 近く道路沿いで2021年11月15日撮影。この時コウテイダリア(皇帝ダリア)、またはキダチダリア、コダチダリア(木立ダリア)と呼ぶもの […]

イロハモミジ
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 asadesu 中波

1548kHz TWR Europe

2022年05月02日(月)、当地最低最高気温予想 9.5/17.2℃。 近く道路沿いの植栽を2021年11月15日撮影。イロハモミジ(伊呂波紅葉)でしょうか。この時見事に紅葉していました。

メマツヨイグサ
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 asadesu 中波

630kHz 台湾広播公司 中興台松嶺転播台

2022年05月01日(日)、当地最低最高気温予想 11.5/14.0℃。 近く道路沿いで2021年11月14日撮影。メマツヨイグサ(雌待宵草)でしょうか。11月中旬だったのですがまだこのように花が咲いていました。

ブルーベリー
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 asadesu 中波

774kHz Unidentified Filipino

2022年04月30日(土)、当地最低最高気温予想 8.0/17.5℃。 近く道路沿いの果樹を2021年11月07日撮影。これはブルーベリーの実なのでしょうか。11月でしたが、まだ身を付けているものもあるのでしょうか。

キントラノオ
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 asadesu 中波

828kHz DXCC ? 4月26日受信

2022年04月29日(金)、当地最低最高気温予想 10.8/15.8℃。本日よりGW突入。しかし雨。 近く道路沿い民家の植栽、鉢植えだったかもしれません。2021年11月07日撮影。この黄色い花、キントラノオ(金虎の尾 […]

ハマヒサカキ
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 asadesu 中波

666kHz DZRH Manila 4月26日受信

2022年04月28日(木)、当地最低最高気温予想 12.7/19.2℃。 近く道路沿いの植栽を撮ったと思うが。2021年11月07日撮影。11月に花が咲いていたので、ハマヒサカキ(浜姫榊)の方でしょうか。黒い小さな実も […]

サトイモ
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 asadesu 中波

612kHz DYHP RMN Cebu 4月26日受信

2022年04月27日(水)、当地最低最高気温予想 18.4/26.5℃。 近く道路沿いの畑で2021年10月30日撮影。いろいろな種類があるようですが、食用のサトイモ(里芋)の一種でしょう。収穫適期になると外側から葉茎 […]

セイタカアワダチソウ
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 asadesu 中波

729kHz RRI Pro-1 Nabire ??

2022年04月26日(火)、当地最低最高気温予想 16.0/22.9℃。 近く道路沿いで2021年10月30日撮影。セイタカアワダチソウ(背高泡立草)の花が、この時まだ咲いていました。子供のころは大繁殖しているイメージ […]

夕空
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 asadesu 中波

1413kHz BBC WS via Oman

2022年04月25日(月)、当地最低最高気温予想 13.0/25.5℃。 2021年10月30日撮影。日が暮れ始めた空を撮りました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 46
  • 固定ページ 47
  • 固定ページ 48
  • …
  • 固定ページ 187
  • »

投稿カレンダー

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 883

対象日数 28

1日平均ページビュー数 32

あらゆるSERPから 14

ユニーク IP 269

過去 30 分 3

今日 23

昨日 34

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP