コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ヒメジョン
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 asadesu 中波

630kHz ABC 4QN ?

5月27日当地最低最高気温予想18.5/25.6℃。 近くの道路沿いで、2019年12月27日撮影。師走も押し迫ったこの時、冬の寒さの中で花を咲かせていました。この時期咲いているというのはまず、ヒメジョン(姫女菀)でしょ […]

クロスジフユエダシャク
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

88.1MHz 潍坊音乐之声, etc

5月26日当地最低最高気温予想18.8/23.6℃。 境川沿い2019年12月20日撮影。この時は冬、この時期に蛾が枝にとまってました。この写真から調べるには無理があります。しかしこの寒い時期に活動するという、フユシャク […]

バラ
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

91.0MHz 舟山文艺广播

5月25日当地最低最高気温予想18.0/25.6℃。緊急事態宣言、首都圏と北海道も解除決定。 境川のフェンスで、2019年12月20日撮影。バラ(薔薇)の花が、この押し迫った年末に咲いていました。周りに花はないので、特に […]

ナンテン
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

87.7MHz Avtoradio, etc. 5月23日受信

5月24日いい天気、当地最低最高気温予想16.0/24.5℃。 境川沿いの道路近く、2019年12月20日撮影。ナンテン(南天)の実が赤く稔っていました。難を転ずるに通ずることから、縁起物としても良く庭木として植えられて […]

ハツユキソウ
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

88.8MHz 安徽生活广播 etc. 5月22日受信

5月23日当地最低最高気温予想15.5/22.5℃。 境川近くの家周辺で、2019年12月20日撮影。観賞用に植えられたハツユキソウ(初雪草)と思うのですが、撮ったのは年も押し迫ったこの時期です。ハツユキソウって12月末 […]

ブルーベリー
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 asadesu 中波

747kHz DYHB ? 5月19日受信

5月22日当地最低最高気温予想12.5/18.9℃。 境川沿い、2019年12月13日撮影。小さな木の紅葉が綺麗でした。しかし何を撮ったのか分からなくなりました。記録しておかないとだめです。ブルーベリーだった気もしますが […]

ドウダンツツジ
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 asadesu VHF

88.1MHz 潍坊新闻广播, etc. 5月20日受信

5月21日当地最低最高気温予想10.5/16.3℃。 境川沿い近く家の植栽、12月13日撮影。ドウダンツツジ(灯台躑躅)の紅葉を撮っておきました、何気なく通り過ぎてしまう時も多いですが、時々このようにハッとされられるよう […]

イロハモミジ
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

88.8MHz Unidentified 5月19日受信

5月20日どんより曇り、当地最低最高気温予想11.5/17.1℃。 境川沿い、2019年12月13日撮影。紅葉の典型のような見たので記録しておきました。4日前もイロハモミジと思われるものアップしましたが、真っ黄色でしたが […]

トベラ
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

88.8MHz Unidentified ロシア局, etc. 5月18日受信

5月19日当地最低最高気温予想16.3/20.8℃。 近くの公園の植栽を撮りました。2019年12月8日撮影。とくちょ的な実がこの時期、はじけていました。トベラ(扉)でしょう。独特のにおいがあることから魔除けにも使用され […]

ホソバヒイラギナンテン
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 asadesu VHF

91.1MHz Unidentified 台湾局? 5月17日受信

5月18日当地最低最高気温予想18.0/21.2℃。ほぼどんより曇り。 近く道路沿いの植栽で、2019年12月8日撮影。ホソバヒイラギナンテン(細葉柊南天)と思うが、まだこの時でも花が咲いていました。12月過ぎまで咲いて […]

ナツヅタ
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

90.8MHz 普兰店広播电台 他 5月16日受信

5月17日当地最低最高気温予想16.5/25.9℃。 近く道路沿いで、2019年12月7日撮影。ここだけ、ツタ(蔦)の葉が紅葉して目立っていたので撮っておきました。ツタといっても、こちらはナツヅタ、モミジツタなどとも呼ば […]

イロハモミヅ
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 asadesu 中波

747kHz Unidentified タイ局????

5月16日当地最低最高気温予想15.9/19.5℃。雨模様。 2019年11月30日撮影。イロハモミジの系統とは思うが、このように黄色に紅葉するのでしたっけ。イロハモミジならもっと赤くなる気がするのですが、温暖化のせい? […]

ウツギ
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

87.5MHz Unidentified 中国局 5月14日受信

5月15日当地最低最高気温15.0/26.4℃。 境川沿い、2019年11月29日撮影。わからず調べて見ましたが、この実はウツギ(空木)、あるいはその仲間の実でしょうか。民間療法としてこの実を利用することもあるそうな。別 […]

イチョウ
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

89.4MHz 赤峰蒙语广播, etc.

5月14日当地最低最高気温予想15.5/24.8℃。 近く道路沿い、2019年11月29日撮影。イチョウ(銀杏)の葉がこの時、ようやく綺麗に色づいてきました。それでも完全な黄色になりません。温暖化のせいでしょうか。ところ […]

キク
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 asadesu VHF

88.5MHz AFN Korea, etc.

境川沿い、2019年11月25日撮影。一昨日から続き同じ場所の菊。同じ種類の色違いか。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 85
  • 固定ページ 86
  • 固定ページ 87
  • …
  • 固定ページ 178
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,078

対象日数 28

1日平均ページビュー数 39

あらゆるSERPから 33

ユニーク IP 203

過去 30 分 0

今日 16

昨日 16

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP