2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2024年03月24日(日)。当地最低最高気温予想 2.0/13.4℃。 近く道路沿い端で2024年02月10日撮影。これは何でしょう。全く自信ありませんがまだ成長していないヒメオドリコソウ(姫踊子草)でしょうか。花など […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 asadesu 中波 1377kHz TWR Europe 3月22日受信 2024年03月23日(土)、当地最低最高気温予想 0.5/9.5℃。「22日の首都モスクワ郊外のコンサートホールで銃撃、火災が起きたテロ事件、これまでに133人が死亡」との報有り。22時時点。 近くの道路端で2024年 […]
2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2024年03月17日(日)、当地最低最高気温予想 6.8/21.3℃。 道路沿いの植栽を2024年01月19日撮影。キンモクセイではないので、ギンモクセイの方か。ただ花期は9月から10月というのが一般的なようです。これ […]
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 asadesu 中波 1377kHz TWR Europe ??? 2024年03月16日(土)、当地最低最高気温予想 4.5/19.0℃。 近く道路沿い民家の植栽を2024年01月12日撮影。あれ~?、これは何? 私にはブーゲンビリアしか思いつかないのですが、1月の相模原で、このように […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 asadesu 中波 1377kHz TWR Europe 2月12日受信 2024年02月14日(水)、当地最低最高気温予想 0.8/18.5℃。 これが道路脇を覆いつくすように生えていました。同科同属にイワダレソウもありますが、ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)のほうでしょう。2023年10月21 […]
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2月7日受信 2024年02月11日(日)、当地最低最高気温 0.1/10.8℃。家のカミさん、昨日コロナ陽性が判明。 カヤツリグサの仲間ですが、正確にはなんというものでしょう。似ているものがたくさんありますが、よく見られるメリケンガ […]
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 asadesu 中波 1377kHz TWR Europe 2月2日受信 2024年02月03日(土)、当地最低最高気温予想 0.5/10.0℃。 ニラの花です。これって栽培されていたものが野生化したものなのでしょうか。境川沿いで2023年09月09日撮影。
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2024年01月28日(日)、当地最低最高気温予想 -0.5/9.3℃。 オオブタクサ(大豚草)でしょうが、私の身長よりはるかに高い。アメリカ原産。相模線沿いで2023年08月08日撮影。
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2023年12月14日(木)、当地最低最高気温予想3.7/14.4℃。 近くのショッピングモールの生垣を2023年04月09日撮影。ナワシログミ(苗代茱萸)でしょうか。
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2023年11月30日(木)、当地最低最高気温予想4.0/15.4℃。 ホトケノザ(仏の座)。家庭菜園跡地、マンション建設予定地で2023年03月22日撮影。
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 asadesu 中波 1377kHz Unidentified TWR 11月22日受信 2023年11月24日(金)、当地最低最高気温予想9.0/24.3℃。 ミツマタ(三枝,三又)の花が咲いていたもの。近く道路沿い植栽を2023年03月19日撮影。
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2023年10月26日(木)、当地最低最高気温予想10.5/22.5℃。 道路沿いにこのようなものがありました。測量標識の一種なのでしょうが、「多角点」というものは初めて目にするような。調べてみると水準点、三角点、そして […]
2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2023年10月07日(土)、当地最低最高気温予想15.0/23.5℃。 アレチウリ(荒れ地瓜)でしょうか。すごい繁殖力。またこの実に棘があり厄介です。境川沿いで2022年10月25日撮影。
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2023年09月16日(土)、当地最低最高気温予想24.5/31.0℃。 ヤブミョウガ(薮茗荷)と思われますが、その花が咲いていました。境川沿い林の端にて、2022年09月08日撮影。
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 asadesu 中波 1548kHz TWR Europe 2023年09月07日(木)、当地最低最高気温予想23.0/31.5℃。 どこで撮ったか記録有りません。多分近く道路沿い花壇と思われます。2022年08月15日撮影。調べてみるとメカルドニアというものか。いろいろな種類が […]