97.5MHz 大慶総合広播(大庆综合广播), etc

ビョウヤナギ

2016年06月12日(日)、今日もお日様が出て暑くなりました。相模原最低最高気温19.8/27.3℃。

これは相模原駅近くマンションの植栽を撮りました。5月28日撮影。昨日のキンシバイにも似ていますがビヨウヤナギ(美容柳)の方です。雄蕊が長く多数あり、よく目立ちます。これもあちこち植栽とされているのを見かけます。

本日もEスボ活発だったようです。
私は局確認に時間がかかりそんなに記録することはできません。
以下4局を本日の記録としておきます。記録したもの黒竜江省1局、吉林省3局。私が確認した時はこちら方面が開けてたようです。

受信音① 大慶総合広播

  •  周波数 97.5MHz 
  • 言語 Chinese
  • 放送局 大慶総合広播(大庆综合广播)
  • 送信  大慶 黒竜江省
  • 距離 1,708km 程度 
  • 録音 2016年6月12日08:59~ ストリーミングの時報のところ後で追加

良好に録れました。しかしそれでも私には聞き取れず確認に苦労しました。
時報後のアナウンス、録音19秒のところで、次のように出ている気がしました。
…広播,..調頻(かな?)… FM97.5…大慶総合広播…
どうも自信ないのでストリーミング探し後で時報のところ録音し。録音の1分27秒後に比較のため追加しておきました。これでここであること確信しました。しかし最初の「…広播」はなんと言っているのかよくわかりません。なぜ2回出て来るのか?

受信音② 长春交通之声

  • 周波数 96.8MHz 
  • 言語 Chinese
  • 放送局 长春交通之声 少し自信ありません
  • 送信 長春 吉林省 正確な位置不明
  • 距離 1,532km 程度
  • 録音 2016年6月12日09:59~

これも非常にクリアに録れました。
しかしまたまた苦労しました。
録音48秒付近で北京時間9時アナウンスのあと局アナウンスしているはずなのですが、どうしても聞き取れません。
2分11秒付近などで、私にはかろうじて次のように聞こえます。
…长春交通之声
正しいか。

受信音③ 公主嶺都市之声

  • 周波数 98.8MHz 
  • 言語 Chinese
  • 放送局 公主嶺都市之声
  • 送信 公主嶺 吉林省四平市
  • 距離 1,523km 程度
  • 録音 2016年6月12日10:19~

少しノイズは入ったもののクリアに録れた方ですが、最も推定するのに時間かかりました。
ここを想定していないと私では非常に確認が難しいです。
録音では何度か局アナウンスと思われるところが出て来ますが、1分10秒付近では
…FM98.8 公主嶺都市之声…
ですかね。

受信音④ 江城汽車音楽広播

  • 周波数 99.0MHz 
  • 言語 Chinese
  • 放送局 江城汽車音楽広播 経典990
  • 送信 吉林市江城  吉林省吉林市 位置よく分りません 
  • 距離 1,425km 程度 ?
  • 録音 2016年6月12日16:01~

ちょっと安定しないところもありますが、局アナウンスは良好に録れた方です。
録音1分9秒程度で、以下のように出ているような。
…経典990 江城汽車音楽広播
そうだと思って聞くと、結構聞き取れる??ものです。
つまり空耳に通じますので、どこまであたっているか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

VHF

前の記事

90.7MHz TFM 907 (杭州), etc
VHF

次の記事

101.5MHz Ekho Moskvy, etc