91.0MHz Radio Rossii

体調悪し、一日中寝てる。
相模原最低最高気温12.1/26.6℃。

これは相模原清新国道沿いの植栽を撮りました。3月26日撮影。
小さめの桜です。下向きに咲いています。
調べて見るとマメザクラ(豆桜)、あるいはその派生種でしょうか。
下記のサイドなども参照させてもらいました。
http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/nikko-old/pra/prunus/mamezakura.html

気力がわきません。
注意力散漫で昨日のアップ見直してみるとケアレスミスばかりです。
本日もEスポリアルタイムで受信できたのですが、これだけにしておきます。
この時、特徴的だったのは、ロシア語が聞こえ、北のエリアが開いたようです。
SDRplay RSP1 + SRC Console V2 + ALA-1530

浮かんできたロシア語局のみピックアップしておきます。
ただ局確認にまでなかなか至りませんし、推測する気力も今日は出ません。
88.7MHz 未確認 16:50~
88.8MHz 未確認 16:50~
91.0MHz Radio Rossii ? 16:28~ →受信音

受信音① Radio Rossii

  

周波数 91.0MHz 
言語 Rosian
放送局 Radio Rossii
距離 2,796km 程度 ??
録音 2018年5月6日16:28~

この周波数でロシア語の受信は初めてでした。
録音24秒付近から局名が出ているようです。
…Radio Rossii ******* FM, Magadan. ….
この時間ローカル番組の時間なのでしょうか。
上のように聞こえます。
「***** FM」のところ聞き取れれば容易に確定できるのかもしれません。
私の調べた限りこの周波数はR. Rossiiで、Magadan州から出ている局を見つけられません。
最近変わったのかもしれませんが。
ただ私にはMagadan州からの受信記録もないです。
ここからの送信とは、どうも思えないのですが。
何か聞き間違っているのか。
また確認するチャンスあればいいのですが。

【2018年5月31日追記】
5月23日に記述したように、ローカルIDではなく、ロシア各地の地方局の周波数を告知してるようです。上記聞きなおすとおそらく下記でしょうか。
…Radio Rossii 103.5 FM, Magadan. ….
私が情報知らなかっただけですが、71.03MHzから91.0MHz に移動した、BlagoveshchenskからのRadio Rossiiと思われます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

VHF

前の記事

88.5MHz 天津农村广播 その他
ラジオ

次の記事

15755kHz Mashaal Radio