747kHz Unidentified

相模原最低最高気温11.6/17.3℃。

これは相模原自宅マンションベランダのプランターで撮りました。7月16日撮影。
ニラ(韮、韭)の花が咲いていました。
もう何年前に植えたものだろう、それが勝手に生き延びたてるものです。
強い生命力です。
花は半球形の散形花序で、野菜とはいえきれいなものです。
最もこれはもう実が相当目立っており、花の最盛期は過ぎてるようです。

早朝の中波のタイマー帯域録音からピックアップです。
Perseus + SRC Console V3 + ALA-1530
そしてSDRuno Rel1.22で再生。

Unidentified

  • 周波数 747kHz
  • 放送局 Unidentified
  • 言語 ??
  • 録音 2018年11月12日01:47~

本日も、私にとっていつもの局以外は何も聞こえず確認もできません。
しかたないので、この不明局受信音を記録としておきます。

ピックアップしたところ以外はほとんど別局キャリアでカバーされてました。
録音7秒付近からこのキャリアが消えたようで、浮かんできました。
これはどこかの民族音楽?でしょうか。
コーラン詠唱ではないとは思いますが。
もちろんShazamでは解析できませんでした。
ただ、これだけです。
この録音の2分後ぐらいに強力な別局キャリが出て、完全にカバーされました。

どこでしょう、少し推定してみます。
私のところで聞こえるとすとると韓国、中国局の可能性高いです。
韓国は下記からしか出てませんが、パラ周波数比較すると、トークで違うような。
・KBS1光州(100kW)
中国局は沢山ありすぎてとても追いかけられません。
蜻蜓FMのアーカイブでメインは確認してみましたが、一致しません。以前確認したCNR娱乐广播などでもなさそうです。
ただとても全部は確認しきれません。
可能性高いのは、やはり中国内陸局でしょうか。

ただ状況良ければ下記可能性もあるかもしれません。
しかし本日の受信状況からすとる、違うような。
・AIR Lucknow (300kW)
・IRIA 等々…

受信状態悪いだけの雑音でも、妄想ではDX局になってしまいます。
危ない、危ない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

846kHz 江苏健康广播
中波

次の記事

702kHz BBC World Service, Omanから