693kHz Bangladesh Betar

ツクシ

2021年09月20日(月)敬老の日。当地最低最高気温予想17.0/27.2℃。気持ちの良い秋晴れ。

境川沿いの道端で2021年03月18日撮影。ツクシ(土筆、筆頭菜)がたくさん出ていました。スギナ(杉菜、接続草)の胞子茎。春を実感させてくれるものですが、やはり俳句においては、春の季語になっているようです。

本日早朝の中波帯域タイマー録音から拾いました。
録音再生: Perseus + SDR Console v3.0.27 + ALA-1530

  • 放送局 Bangladesh Betar
  • 周波数 693kHz
  • 言語 Bengali
  • 出力 1000kw
  • 距離 4,866km 程度
  • 録音 2021年09月20日 01:40~

本日もなかなか期待した局が浮かんで来ません。強力に浮かんでくることもあるここも、この音楽が録れた程度。下記のようにこの流れている音楽から、まず標記局と思われます。

この音楽は下記と解析できました。1988年にリリースされたバングティッシュ映画、「Dhaka 86」の中で流れた音楽のようです。下記動画は相当数の再生回数ありました。
♪Shakila Jafar & Tapan Chowdhury – Pathorer Prithibite Kacher Hridoy
https://youtu.be/pow57CSSHCU

タイトル、 “Pathorer Prithibite Kacher Hridoy” をそのまま日本語訳かけても、どうも意味不明。英語訳だと以下のように出てきます。詩的センスありませんが、「外観はとても強固に見えても心はガラス」のようなことを、表現してるのでしょうか。ラブソングのようで、愛はどんなことがあっても続く、続いてほしい、というような歌詞のような気もするが… あたってるか ??
“The heart of glass in the world of stone”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

短波

前の記事

5940kHz R.Voz Missionaria
中波

次の記事

1701kHz Unidentified 9月20日受信