1008kHz Radio TAB (4TAB) ? 5月12日受信

2025年05月13日(火)、当地最低最高気温予想 15/24℃。
近く道路沿いで4月22日撮影。ヘラオオバコ (箆大葉子)です。花茎を伸ばして、褐色の花穂(穂状花序)をつけてます。穂の周りに細い糸のようなものが長く突き出し、特徴的な白い輪のように目立つのはおしべという事です。
本日の受信音 5月12日早朝中波帯域録音から
録音再生: Perseus + SDR console 3.0.27 + ALA-1530
- 放送局 Radio TAB (4TAB) ?
- 周波数 1008kHz
- 言語 English
- 距離 7,151km 程度
- 出力 10kW
- 録音 2025年05月12日 03:29~
昨日の1242kHz とパラで浮かんで来たと思われるものもアップしておきます。
下記記事と時間表示を合わせ比較してみてください。
…Micky Mouse…
という特徴的な単語が、聞こえていたような気がします。
特に、時間表示 18:30:12 UTC付近、”..こちらはABCラジオです..”という直後に、
瞬間聞こえたはずなのですが、改めて聞くと、ちょっと空耳レベルか。
しかし18:30:40 UTC付近で流れている♪フレーズは合っているような ??
パラだとは思うのですが、少し自信なくなってきました。
この記録を確認してもらえばわかりますが、実際はその部分より後半部分のほうがより浮かんで来ていました。