1089kHz 中央人民广播电台 神州之声

2025年06月20日(金)、当地最低最高気温予想 23/31℃。昨日よりは涼しかったか。
境川の砂州のようなところで06月01日撮影。これ何でしょうね。イネ科の植物はなかなか私では同定できません。場所的に考えるとクサヨシ(草葦)のような気はしますが、自信ありません。
本日の受信音 早朝帯域録音から
録音再生: Perseus + SDR console 3.0.27 + ALA-1530
- 放送局 中央人民广播电台 神州之声 CNR6
- 周波数 1089kHz
- 言語 Chinese
- 距離 2,152km 程度
- 出力 600kW
- 録音 2025年06月20日 01:03~ JST
たまには普段記録して無い局を記録してみます。
多分、この周波数での標記局を記録するのは初めてか。
ここでは中国局が2局混信して聞こえています。何とか標記局の放送終了アナウンスのところは確認できます。
中央人民广播电台の台湾向けという事で、北京語だけでなく、閩南語や客家語の番組もあるようです。このアナウンスは北京語のみのような気がします。
短波9420kHz, 中波684kHzの記録はありました。FMでも2つの周波数で放送しているようですが、まだ受信記録が有りません。
因みに、この放送と混信していたというか、カバーしてきた男性Talkの方は、おそらく 辽宁之声 なのでしょう。