1611kHz Unknow English Station

2025年09月14日(日)、当地最低最高気温予想 27/33℃。
近くの横浜線の線路沿いで08月16日撮影。これはアオツヅラフジ(青葛藤)の花、花序が出てきているところなのでしょうか。ツヅラフジという近縁種もあるようですが、区別がつけられません。
本日の受信音 09月13日早朝帯域録音から
録音再生: Perseus + SDR console 3.0.27 + ALA-1530
- 放送局 Unidentified (Australia局か?)
- 周波数 1611kHz
- 出力 0.4kW Australia局とするとほとんどがこの出力
- 言語 English ?
- 録音 2025年09月13日 02:32~ JST
昨日の早朝中波帯域録音内でも、中波Exバンドで 信号の山が高くなっているところが有りました。
その内、この時間付近で音声がうかんできていたのに気づきました。これをまた記録しておきます。
いつものことながら音声になっているとは言っても、聞き取れたというわけではありません。やはり英語かな? という程度です。
Australiaの局と思われますが、前回の記録した下記の局と同じなのでしょうか。異なる気もするが。