1053kHz 延边汉语新闻综合广播

オオニシキソウ

2025年11月13日(木)、当地最低最高気温予想 7/15℃。
境川沿いの道路端で09月28日撮影。最近アップしたばかりかもしれませんが、オオニシキソウ(大錦草)でしょうか。道路端を覆いつくすような感じで群生していました。


本日の受信音 早朝中波帯域タイマー録音から

録音再生: Perseus + SDR console 3.4 + ALA-1530

  • 放送局 延边广播电视台汉语新闻综合广播
  • 周波数 1053kHz 
  • 言語 Chinese
  • 出力 20kw
  • 距離 1,168km 程度
  • 録音 2025年 11月13日 00:59~ JST

一期一聴記録として、たまたま浮かんで来たここを記録しておきます。
CBC中部日本放送が落ち込んでくれている間に、中国局が浮かんで来てくれていました。
もしかしてこの周波数での標記局の確認の記録は初めてか。それだけ真面目に聞いてないとという事になるかもしれません。
時報後にIDがでてきてくれてますが、私にはこの中国語を聞き取るのに非常に苦労します。
この状態だったので、Google翻訳も使えませんでした。
蜻蛉FMのサイトで、局ストリーミングを確認して、やっと確証を得ました。
おそらく下記と出ているようです。
… 延边广播电视台 汉语新闻综合广播…

因みに、その後始まった番組のタイトルも、下記と出ているようです。
“笑口常开” Xiào kǒu cháng kāi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

中波

前の記事

738kHz IRIB Radio Zahedan ?New!!