コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ミツバアケビ
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 asadesu 中波

693kHz DXBC RMN Butuan

2021年11月03日(水)、文化の日。当地最低最高気温予想11.5/21.0℃。 境川沿いで2021年04月06日撮影。ミツバアケビ(三葉通草)と思われますが、その濃紫色の花が咲いていました。雌雄同株のようですが、これ […]

ヤエムグラ
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 asadesu 中波

693kHz Bangladesh Betar

2021年11月02日(火)、当地最低最高気温予想13.5/20.0℃。 境川沿いで2021年04月06日撮影。あちこちで見かけます。ヤエムグラ(八重葎)でしょうが、よく見ると小さな花が咲いていました。

ノヂシャ
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 asadesu 中波

1413kHz BBC World Service ?

2021年11月01日(月)、衆院選全議席決まる。当地最低最高気温予想13.5/18.8℃。 境川沿いの道端で2021年04月06日撮影。ノヂシャ(野萵苣)の花が咲いていました。ヨーロッパ原産帰化植物。

ヤマブキ
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 asadesu 中波

747kHz DYHB RMN Bacolod ??

2021年10月31日(日)、衆院投票日。当地最低最高気温予想11.7/18.0℃。 境川沿いで2021年04月05日撮影。ヤマブキ(山吹)の花を撮ったのですが、こちらを向いてくれて無いようです。太田道灌の故事から、ヤマ […]

オドリコソウ
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 asadesu 中波

610kHz Voice of Ho Chi Minh

2021年10月30日(土)、当地最低最高気温予想8.0/19.0℃。 境川沿いで2021年04月05日撮影。オドリコソウ(踊子草)ですね。半日陰のようなとてころにあちこち群生しています。その花が咲いていました。

ニガイチゴ
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 asadesu 中波

630kHz 台湾広播公司 中興台松嶺転播台

2021年10月29日(金)、当地最低最高気温予想10.5/18.9℃。 境川沿い林端で2021年04月05日撮影。以前にもアップしてますがニガイチゴ(苦苺)でしょうか。キイチゴの一種。小核に苦みがあるので、このように名 […]

シロヤマブキ
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 asadesu 中波

747kHz DYHB RMN Bacolod ?

2021年10月28日(木)、当地最低最高気温予想13.0/21.9℃。 境川沿いで2021年04月05日撮影。シロヤマブキ(白山吹)の花が咲いていました。黒色の実もついていますが、これは去年のものが残ってたようです。

クサノオウ
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 asadesu 中波

783kHz IRIB ? 10月26日受信

2021年10月27日(水)、当地最低最高気温予想12.1/16.9℃。昨日は異例づくめの眞子さんと小室圭さん結婚関連報道で持ち切り。 境川沿いで2021年04月04日撮影。クサノオ(瘡の王)でしょうか。ただ青虫のような […]

ヘビイチゴ
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 asadesu 中波

1440kHz AFN Korea 10月26日受信

境川の道路端で2021年04月02日撮影。これはヤブヘビイチゴではなく、ヘビイチゴ(蛇苺)の方と思われます。その花が咲いていました。

セリバヒエンソウ
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 asadesu 北米中波局

1550kHz KRPI ? 10月24日受信

2021年10月25日(月)、当地最低最高気温予想10.0/16.3℃。 境川沿いで2021年04月01日撮影。セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)でしょうか。明治に渡来したそうです。茨城に住んでいたころは見かけなかったような […]

ニリンソウ
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 asadesu 中波

531kHz 浙江之声

2021年10月24日(日)、今日も快晴。当地最低最高気温予想6.0/18.3℃。 境川沿いで2021年04月01日撮影。ニリンソウ(二輪草)だと思うのですが、林の下の方に我と大きな群生を見つけました。その花が咲こうとし […]

ドウダンツツジ
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 asadesu 北米中波局

850Hz KICY

2021年10月23日(土)、快晴。当地最低最高気温予想7.5/15.8℃。 道路沿いの生垣を2021年04月01日撮影。ドウダンツツジ(灯台躑躅)と思いますが、この時たくさん花をつけていました。

ヒメウズ
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 asadesu 中波

1071kHz VOV1 10月21日受信

2021年10月22日(金)、雨模様寒い。当地最低最高気温予想10.5/12.5℃。 境川沿いで2021年04月01日撮影。ピンボケになってしまいました。ヒメウズ(姫烏頭)のようです。特徴的な花、果実の形、葉です。キンポ […]

ハナズオウ
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 asadesu 中波

585kHz Radio Pakistan ?

2021年10月21日(木)、当地最低最高気温予想10.0/17.3℃。昨日、阿蘇山噴火。噴火警戒レベル3に引上げの報有り。 境川沿いで2021年04月01日撮影。ハナズオウ(花蘇芳)、庭木としてあちこち植えられています […]

コゴメマンネングサ
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 asadesu 中波

585kHz Unidentified R. Pakistan ??

2021年10月20日(水)、当地最低最高気温予想10.5/20.9℃。 近く道路端で2021年04月01日撮影。コゴメマンネングサでしょうか。4月初めでしたが、もうこの花が咲いていました。マンネングサ属は似たものが多く […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53
  • …
  • 固定ページ 179
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 718

対象日数 28

1日平均ページビュー数 26

あらゆるSERPから 7

ユニーク IP 214

過去 30 分 1

今日 22

昨日 20

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP