コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ヒメコウゾ
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 asadesu 中波

1143kHz 漁業廣播電臺

2021年11月29日(月)、当地最低最高気温予想2.5/13.6℃。 境川沿いで2021年04月16日撮影。これはヒメコウゾ(姫楮)だと思うのですが、雄花序、雌花序と思われるものが目立っていました。

ペラペラヨメナ
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 asadesu 中波

610kHz Voice of Ho Chi Minh ?

2021年11月28日(日)、当地最低最高気温予想1.5/13.0℃。 近く道路端で2021年04月16日撮影。これなんでしょう。ペラペラヨメナ(ぺらぺら嫁菜)、別名「ペラペラヒメジョオン」、「メキシコヒナギク」、「ゲン […]

イロハモミジ
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 asadesu 中波

780kHz KNOM ?

2021年11月27日(土)、当地最低最高気温予想4.5/12.0℃。風が冷たかった。 境川沿いで2021年04月16日撮影。イロハモミジ(いろは紅葉、伊呂波紅葉)でしょうか、その花が咲いていました。紅葉は見事ですが、花 […]

ツワブキ
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 asadesu 中波

990kHz Unidentified 正聲廣播公司 ??

2021年11月26日(金)、当地最低最高気温予想5.0/16.0℃。 道路沿い、日陰がちな花壇で2021年04月15日撮影。これはツワブキ(石蕗、艶蕗)でしょう。このような斑入りの品種もあるのですね。その葉が奇麗でした […]

オオイヌノフグリ
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 asadesu 中波

747kHz DYHB RMN Bacolod ? 11月24日受信

2021年11月25日(木)、当地最低最高気温予想3.5/17.2℃。 近く道路端で2021年04月15日撮影。オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)だと思われますが、また撮ってみました。春先、それも早い時期に咲いているものが特 […]

カキドオシ
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 asadesu 中波

693kHz CNR中国之声 & Unidentified

2021年11月24日(水)、当地晴れ、最低最高気温予想6.5/15.1℃。 境川沿いで2021年04月14日撮影。カキドオシ(垣通し)でしょう。確かにつるが伸びて、垣根を通りこすような感じです。

マツバウンラン
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 asadesu 中波

738kHz 漁業廣播電臺 11月22日受信

2021年11月23日(火)勤労感謝の日。茨城実家方面訪問し日帰り。 近く道路端で2021年04月14日撮影。マツバウンラン(松葉海蘭)でしょうか。北アメリカ原産の帰化植物という事ですが、日当たりの良いようなところで、あ […]

ミツマタ
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 asadesu 中波

981kHz 光華之聲

2021年11月22日(月)、当地最低最高気温予想11.5/14.6℃。 道路沿いの植栽を2021年04月13日撮影。ミツマタ(三叉・三椏)ですが、この時、もう花が終わり、若葉が出始めていました。

シャクナゲ
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 asadesu 中波

594kHz AIR Maitree Channel ???

2021年11月21日(日)、当地最低最高気温予想9.0/15.2℃。 近く道路沿いの植栽を2021年04月13日撮影。これは何でしょう。ツツジでは無く、シヤクナゲ(石楠花、石南花)と思うのですが。西洋シャクナゲの一種で […]

ムシトリナデシコ
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 asadesu 中波

630kHz 台湾広播公司 中興台松嶺転播台 ?

2021年11月20日(土)、当地最低最高気温予想6.5/17.5℃。 2021年04月13日撮影。ムシトリナデシコ(虫取撫子)でしょう。食虫植物ではありませんが、茎の上部の節の下からの粘液で、虫がくっつき、蟻などが捕ら […]

ヒメコバンソウ
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 asadesu 中波

585kHz Radio Pakistan 11月16日早朝受信

2021年11月19日(金)、当地最低最高気温予想8.0/17.2℃。毎日のように大谷翔平選手がメディアに出てます。本日はアメリカンリーグのMVPに、満票で選出されたとの報有り。 近く道路沿い端で2021年04月13日撮 […]

ハナグルマ
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 asadesu 中波

1071kHz Voice of Vietnam 11月16日早朝受信

2021年11月18日(木)、当地最低最高気温予想8.5/16.1℃。 境川沿いで2021年4月12日撮影。花弁が切り込んで細いツツジが咲いていました。モチツツジ(黐躑躅)の園芸品種、ハナグルマ(花車)と呼ばれるものらし […]

ハナガサ
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 asadesu 中波

1413kHz Unidentified BBC ? 11月15日早朝受信

2021年11月17日(水)、当地最低最高気温予想8.9/15.7℃。 どこか公園で撮ったはず、2021年04月11日撮影。八重の桜、表札がついていました。ハナガサ(花笠)とありました。”1963年に浅利政俊 […]

コバンソウ
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 asadesu 中波

558kHz DZXL 11月15日早朝

2021年11月16日(火)、当地最低最高気温予想10.5/16.5℃。 近く道路沿い端で2021年04月09日撮影。これはコバンソウ(小判草)そうですね。どこでも見られる気がするが、明治に持ち込まれたヨーロッパ原産の帰 […]

オニグルミ
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 asadesu 中波

558kHz Unidentified

2021年11月15日(月)、当地最低最高気温予想7.5/19.5℃。 境川沿いで2021年04月08日撮影。この川沿いでも、あちこち自生しているのをよく見かけます。オニグルミ(鬼胡桃)と思いますが、雌花序、そして特徴的 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 53
  • 固定ページ 54
  • 固定ページ 55
  • …
  • 固定ページ 184
  • »

投稿カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,080

対象日数 28

1日平均ページビュー数 39

あらゆるSERPから 33

ユニーク IP 186

過去 30 分 2

今日 19

昨日 77

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP