774kHz 混信 さあどこでしょう

相模原最低最高気温0.7/10.5℃。

これは相模原駅近くの歩道沿いで撮りました。10月23日撮影。
イヌホウズキ(犬酸漿)と思うが、似てるものがありますので…
あちこちの道路沿いでも見かけます。

今朝の中波帯域幅録音はうまくいきました。
しかし、この混信をアップしておきます。
Perseus + Perseus soft v4.1a + ALA-1530
そしてSDRuno Rel1.11で再生

 

・周波数 774kHz
・放送局① HLAJ 済州文化放送 ? or HLAN 春川文化放送 推定
・放送局② Unidentified 先聲廣播電臺 ??
・言語 Korean / 台湾語??
・出力 韓国局各10kW
・録音 2017年12月8日03:00~

これは混信だったという記録です。
録音ではIDも出ていなくて局名確認はできませんでした。
2017年11月25日に続き、この周波数の混信を推定してみました。

録音の最初のところ、時報のところ、韓国のMBC文化放送のSJが聞き取れます。
以下のどれかのはず。
・HLAJ 済州文化放送
・HLAN 春川文化放送
後は正直気何もわかりませんでした。
ただ2局のような感じで、中国語/台湾語らしきもの聞こえたような。
録音1分5秒付近から曲が浮かんできてます。
何処かで聞いたことがあると思って過去録音調べました。
2017年1月26日の燕聲廣播電台の録音に含まれてました。
・曲名:清淨法身佛
この曲よくわかりませんが。台湾で発売された仏教に関するもののようです。
おそらく台湾からの送信と思われ、そうすると以下可能性あります。
・先聲廣播電台 20/10kW
・台湾廣播公司 20/10kW
・勝利之声广播電台 1kW
受信履歴からすれば、先聲廣播電台が可能性高いか?

蛇足、
いつもの所感です。
音楽は非常に有効なメディア、言葉ですね。
このようなほとんど聞こえない受信状態でも認識できます。
また一度聞いただけでも、記憶に残るときは残ります。
感情を動かす力さえあります。
正に人類の共通語のようなものです。
宗教に音楽が、多く取り入れられるのもよくわかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

693kHz Bangladesh Betar, Dhaka A
中波

次の記事

1611kHz DWNX RMN Naga 1611