846kHz DZRV Radyo Veritas ??

相模原最低最高気温2.3/13.8℃。

これは相模原小山モール周辺の道路沿いで撮りました。9月18日撮影。
去年と同じ場所、マルバルコウ(丸葉縷紅)と思われます。
ルコウソウの仲間で、葉が丸いということからの命名とのこと。

今朝の中波帯域タイマー録音の中からのピックアップ。
Perseus + Perseus soft v4.1a + ALA-1530
そしてSDRuno Rel1.11で再生

DZRV Radyo Veritas ?? 推定

・周波数 846kHz
・放送局 DZRV Radyo Veritas ?? 推定
・言語  Filipino ?
・ 距離 2,593km 程度
・出力 50kW
・録音 2018年12月20日04:29~

もっと良い状態の時があるのかもしれません。
私が本日見つけたところではこの程度、ほとんどノイズのような状態。

それでも録音のところ、 国内NHK1や韓国局が落ち込んだところで、微かに英語まじりのタガログ語が聞こえるような。
録音前半が男性Talkです。
・5秒付近 Dalawang (数字の2)
・30秒前後 英数字、FM等とも
系列のCMN(Catholic Media Network)局のことでもいっているのか?
そして58秒付近からが女性Talkです。
各地の地名も言ってる気もしますが。

おそらくフィリピン局でしょう。
この周波数、フィリピンからは標記局しか出ていません。
しかし 私の自宅の環境では、なかなか確認できません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

1152kHz Unidentified 台湾局か
中波

次の記事

630kHz DZMM ? 12月20日受信