630kHz DZMM “Moonlight Serenade”

4月16日、ノートルダム大聖堂で大規模火災の報有り。
相模原最低最高気温7.5/19.9℃。

これも自宅ベランダで1月19日撮りました。サザンカ(山茶花)です。1月下旬になろうとしてる時で、とうに盛りは過ぎたはずですが、まだ咲いてくれてました。この白の八重、何年前に購入したのか覚えがない。水だけはやっているが全く手入れしていない。よくぞ今年も咲いてくれました。

早朝中波帯域タイマー録音取れましたが状態悪い、それでもここ記録しておきます。
Perseus + SRC Console V3 + ALA-1530
再生はSDRuno Rel1.22

・周波数 630kHz
・放送局 DZMM Radyo Patrol 630
・言語 Filipino
・距離 2,952km 程度
・出力 50kW
・録音 2019年4月16日04:05~

またここ、「一期一聴」として楽しんでます。
もっと状態良いところあるかののでしょうが、このように聞き取りにくい難い状態で音楽を聴くというのもまた趣があります。いつものMoonlight Serenadeの時間、Richard Enriquezさんと思われる男性の声が聞こえていますが、ノイズさえ魅力的にさえ聞こえてくるから不思議です。(失礼!)

録音13秒前後局名など、23秒過ぎには番組ジングル?のようなものか番組名出てきます。その後リクエスト曲を紹介して流してくれます。ただ珍しく、この流れてた男性ボーカル曲、Shazamでは解析してくれませんでした。私ではこの曲名わかりません。The Lettermen の名前聞こえるようですが、コーラスでは無いような。彼らの曲なら ’60、’70年代の曲か。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

短波

前の記事

13700kHz CNR维吾尔语广播
中波

次の記事

747kHz DYHB RMN Bacolod かな