630kHz DZMM のはず… 4月5日受信

桜の枯葉

4月6日、安倍首相あすにも緊急事態宣言へ、の報道が駆け巡っています。当地最低最高気温予想4.5/16.7℃。

境川沿いで、2019年10月31日撮影。?、そうです。ただ目の前に桜の枯葉が垂れさがっていたもの。ピンボケ。蜘蛛の糸に引っかかっていたのでしょうが、一瞬面白そうに??、見えたので….

昨日記述したようにDZMM状況なんとなく分かったので、今朝の早朝番組どうなっているか録音してみました。午前3時付近1時間録音しましたが、全く浮かんで来ませんでした。そこで、代わりに4月5日の早朝強めに浮かんできてたので受信音をアップしてみます。
録音: Perseus + SRC Console V3.0.20 + ALA-1530
再生: SDRuno Rel.1.33

  • 放送局 DZMM Radyo Patrol 630
  • 周波数 630kHz
  • 言語 Filipino ?
  • 距離 2,952km 程度
  • 出力 50kW
  • 録音 2020年4月5日04:07~

今朝録音の1時間内では全く浮かんで来てませんでしたが、昨日は強力に浮かんで来たとこもありました。ただフィリピンPop音楽、いわゆるOPMがずっと流し続けているという感じ。ジングル、局確認できるようなアナウンスのようなもの、確認出来た範囲では全く出てなかったような気がします。ちょっと通常の番組とは違いますね。この時も特別対応でまだ MOR 101.9 の番組を流しているのか。

因みに録音内の曲は下記でした。
①Richard Tan & Bambi Bonus – KAILANGAN KO, KAILANGAN MO
(I Need, You Need… のような意) 1980年3rd Metro Manila Pop Music Festival の最終曲の1つだそうな。デュエットのラブソングですね。
②Hajji Alejandro – Ang Lahat Ng Ito’y Para Sa ‘Yo
(It’s All For You のような意) 2012年リリース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.