650kHz KENI ?? 1月22日受信

クコ

2021年1月23日、当地最低最高気温予想2.1/9.0℃。

境川沿いで2020年7月5日撮影。クコ(枸杞)の花が咲いてました。拡大してみると、雌しべの花柱、長く突き出ていて、面白い形状でした。

昨日22日の早朝中波帯域タイマー録音より。
録音: Perseus + SDR Console v3.0.20 + ALA-1530
再生: SDRuno Rel1.4

  • 放送局 Unidentified KENI???
  • 周波数 650kHz
  • 言語 English
  • 出力 50kW 夜間/日中 上記なら
  • 距離 5,595km 程度 上記なら
  • 録音 2021年1月22日01:40~, 02:02~

昨日のこのアラスカ方面が浮かんで来たと思われる、帯域録音から。このモニター画面でも、650kHz, 670kHz, 700kHzなどの山が少し見えます。もったいなくて? 記録しておきます。

とは言えここで言葉が聞取れそうだったのは、650kHzのここだけ。一概にアラスカからと決めつけられませんが、アラスカ局だとするとここのはず、程度です。英語であるのがわかるぐらい。聞こえそうなところを摘まみ食い録音です。この周波数、当地では648kHzの AFN Okinawa が強く浮かんでいるとき、その英語放送を650kHz の局と勘違いしてしまうこともあるので、ちょっと注意しないといけませんが。

これもいつもの聞こえたらいいなという、記録です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

北米中波局

前の記事

750kHz KFQD presumed
中波

次の記事

873kHz AIR Jalandhar 1月22日受信