1611kHz DWNX 3月25日朝受信

メドハギ

20201年3月26日当地最低最高気温予想8.0/20.2℃。

2020年9月15日撮影。メドハギ(筮萩)です。その花を撮ったのですがピンボケ。確かに花も咲きますが、いわゆる萩の様な感じでは無く、あまり目立たないか。私はつんと直立してる雑草のイメージです。茎は陵があり、木質化して結構固くなります。

3月25日中波帯域タイマー録音から拾いました。
録音再生: Perseus + SDR Console v3.0.20 + ALA-1530

  • 放送局 DWNX RMN Naga 1611
  • 周波数 1611kHz
  • 言語 Filipino / Bikol ?
  • 距離 2,926km 程度
  • 出力 5kW ? 
  • 録音 2021年3月25日05:11~
またここですが、いつもの一期一聴記録。
3月25日の朝は浮き沈みはありますが、結構強力に聞こえてました。しかし夜の21時過ぎにも聞こうとしたのですが、すでに終了したのか、信号も見えませんでした。しかし本日26日の朝は、放送開始のところは聞けたので、安心しました。

確認した中では3月25日朝のところが一番良好でした。開始後の最初の番組と思われる、この受信状態はやはり残しておきたくなりました。録音最初のところで、何度か記録してる番組名が聞こえます。
Morning Na, Tindog Na!!!” (朝だよ、もう起きな)
Facebookによると、Elmer Abad さんという方の担当のようです。

良好なのですが、Google翻訳参照は無理あるようです。意味取れるようには訳してくれません。しかし下記の様な「ありがとう」という言葉が何度も出て来るので、いろいろなことに感謝しているのだけは分かります。
Salamat
Salamat po

1611kHz DWNX 3月25日朝受信” に対して6件のコメントがあります。

  1. henry より:

    こんにちは。初めまして。
    1611kHzを早朝によく聴いています。
    出勤時の車中からですが、カーラジオでも聴こえて来るのでビックリです。
    家では一度しか聴いた事がないので尚更です。2021/04/07 04:29 04/14 04:19 04/21 04:31
    にカーラジオで聴くことができました。

  2. asadesu より:

    早朝通勤ご苦労様です。
    時間や日により大きく変化してるようでが、
    受信地やそのロケーションなどによっても、大きく変わるのでしょうね。
    それにしても、コロナ禍の中、良く復活してくれたものです。

    1. henry より:

      自宅の通信型受信機と25mほどの長さのlwでもなかなか聴くことが出来ないのにカーラジオで微弱ですが聴けることが驚きでした。自宅ではノイズも多いと言うのもありますが、毎日の事なのでまた聴こえる時はチェックしてみます。

      1. asadesu より:

        25mものアンテナを設置できるというのは、うらやましい限りです。
        マンション暮らしのため、望むべくもありません。
        また、伝搬状態はいろんな状況で変わり、予想難しいことも多いです。
        聞えないと単純にあきらめず、愉しみとして試行錯誤しながら続けたいものです。
        とはいえ、こちら、ほぼノイズという記録ばかり増え続けてますが。

  3. henry より:

    こんにちは。
    今朝も微かではありますが、04:27に聴こえてました。出勤中のカーラジオからです。
    家のlwではノイズが多くて厳しいです。
    303WA-2であれば良いのですが、現在外に出せないのでまたの機会を待ってます。

    1. asadesu より:

      報告ありがとうごさいます。
      この季節になってくると、夜明け早くなってますので、
      早めの方が受信状態良いのでしょうね。
      もっとも、こちらは最近VHF帯域録音のEスポ解析にかまけ、
      中波の早朝録音とチェック、なかなかできていないのが現状です。

asadesu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

1575kHz VOA 3月24日受信
中波

次の記事

1548kHz DZSD ?? 3月25日朝受信