1548kHz Unidentified フィリピン局 8月27日受信

フッキソウ

2021年08月29日(日)、当地最低最高気温予想26.0/30.7℃。

道路沿いで2021年03月12日撮影。グランドカバーとして植えられているもの、フッキソウ(富貴草)でしょうか。花は観賞用ではありませんが、春に咲くとあります。その花が咲いていました。草といっても、ツゲ科の常緑性小低木だそうです。

本日も早朝中波帯域タイマー録音してましたが、なかなか浮かんで来ません。整理受信ファイルから拾いました。
録音: Perseus + Software v4.1a + ALA-1530
再生: SDR Console v3.0.27

  • 放送局 Unidentified フィリピン局 ?
  • 周波数 1548kHz
  • 言語 Filipino ?
  • 録音 2021年08月27日 22:42~, 22:45~

ここ、男性Talkらしきもの少し浮かんだり沈んだりしてるところ、2か所ピックアップしてみました。ただ確認は無理でした。中国語ではなく、フィリピン系言語のような感じがします。そう思って聞いてしまうので、空耳レベルで次のようにも聞こえてしまいます。
録音25秒付近 “..Manila..”
録音1分20秒付近など何回か “..dalawa..”

フィリピン局かも? 程度です。
この周波数でのフィリピン局は、DZSD (DZBB中継)らしきもの、受信履歴はあるが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

630kHz Unidentified ABC 4QN ??
中波

次の記事

828kHz DXCC 8月28日受信