20201年3月26日当地最低最高気温予想8.0/20.2℃。
2020年9月15日撮影。メドハギ(筮萩)です。その花を撮ったのですがピンボケ。確かに花も咲きますが、いわゆる萩の様な感じでは無く、あまり目立たないか。私はつんと直立してる雑草のイメージです。茎は陵があり、木質化して結構固くなります。
3月25日中波帯域タイマー録音から拾いました。
録音再生: Perseus + SDR Console v3.0.20 + ALA-1530
- 放送局 DWNX RMN Naga 1611
- 周波数 1611kHz
- 言語 Filipino / Bikol ?
- 距離 2,926km 程度
- 出力 5kW ?
- 録音 2021年3月25日05:11~
こんにちは。初めまして。
1611kHzを早朝によく聴いています。
出勤時の車中からですが、カーラジオでも聴こえて来るのでビックリです。
家では一度しか聴いた事がないので尚更です。2021/04/07 04:29 04/14 04:19 04/21 04:31
にカーラジオで聴くことができました。
早朝通勤ご苦労様です。
時間や日により大きく変化してるようでが、
受信地やそのロケーションなどによっても、大きく変わるのでしょうね。
それにしても、コロナ禍の中、良く復活してくれたものです。
自宅の通信型受信機と25mほどの長さのlwでもなかなか聴くことが出来ないのにカーラジオで微弱ですが聴けることが驚きでした。自宅ではノイズも多いと言うのもありますが、毎日の事なのでまた聴こえる時はチェックしてみます。
25mものアンテナを設置できるというのは、うらやましい限りです。
マンション暮らしのため、望むべくもありません。
また、伝搬状態はいろんな状況で変わり、予想難しいことも多いです。
聞えないと単純にあきらめず、愉しみとして試行錯誤しながら続けたいものです。
とはいえ、こちら、ほぼノイズという記録ばかり増え続けてますが。
こんにちは。
今朝も微かではありますが、04:27に聴こえてました。出勤中のカーラジオからです。
家のlwではノイズが多くて厳しいです。
303WA-2であれば良いのですが、現在外に出せないのでまたの機会を待ってます。
報告ありがとうごさいます。
この季節になってくると、夜明け早くなってますので、
早めの方が受信状態良いのでしょうね。
もっとも、こちらは最近VHF帯域録音のEスポ解析にかまけ、
中波の早朝録音とチェック、なかなかできていないのが現状です。