5020kHz Solomon Islands Broadcasting Corp.

カラスノエンドウ

2016年03月21日(月)、当地最低最高気温予想5.8/12.4℃。あまり天気よくなし。しかしソメイヨシノ咲きそう。

これは3月19日相模線沿線、まさに線路沿いで撮りました。またまたカラスノエンドウ(烏野豌豆)です。植物学的にはヤハズエンドウ(矢筈豌豆)と呼ぶ方が標準的とのこと。大昔は栽培されていたこともあるとのこと。そう思ってみると若芽はまさにおいしそう? です。

本日はまたここを記録しておきます。

  • 放送局 Solomon Islands Broadcasting Corp.
  • 周波数 5020khz 
  • 出力 10kw
  • 送信 Honiara
  • 録音 2016年3月21日18:59~
  • 言語 English

本日も非常に強力に入力していそうだったのですが、いざ言葉を認識してみようと思うと、またまたほとんど確認できませんでした。

19:00時(現地時間21:00)過ぎてましたが、録音では1分50秒過ぎにIS, ステーションジングルのようなもの入り、ニュース? になりました。しかし聞き取れません。

Pijin語のニュースのようですが、この前後も英語というよりはすべてPijin語なのでしょうか。明瞭に聞きたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

短波

次の記事

12065kHz Radio Australia