コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
ウメエダシャク
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 asadesu 中波

774kHz DWWW

2023年07月30日(日)、当地最低最高気温予想24.0/34.5℃。 翅もポロボで疲れ果てていた蝶です。日中に活動し、はたはた羽ばたきながら緩やかに飛び続けるウメエダシャクというガでしょうか。橋本付近の道路沿いで20 […]

ネジバナ
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 asadesu 中波

1539kHz Unidentified

2023年07月29日(土)、当地最低最高気温予想24.5/34.5℃。 ネジバナ(捩花)の花が咲いていました。近く道路沿いで2022年06月12日撮影。

カレープラント
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 asadesu 中波

828kHz DXCC RMN Cagayan de Oro

2023年07月28日(金)、当地最低最高気温予想24.5/33.0℃。 近くの花壇で2022年06月09日撮影。これ何でしょう。知らなかったので調べてみました。カレープラントと呼ばれるものか。南ヨーロッパ原産のハーブで […]

ブルーベリー
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 asadesu VHF

93.7MHz 江苏新闻广播 7月26日受信

2023年07月27日(木)、当地最低最高気温予想25.9/35.1℃。 これもある医療機関の庭にの植栽を撮りました。ブルーベリーの実であることだけはわかりました。2022年06月09日撮影。

ディエルヴィラ・ハニービー
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 asadesu VHF

95.1MHz 大丰新闻综合广播 7月25日受信

2023年07月26日(水)、当地最低最高気温予想23.3/36.6℃。 ある医院の庭に植えられていたものを2022年06月09日撮影。初めて見たような感じです。調べてみたのですが、ディエルヴィラ・ハニービー 等の名称で […]

トケイソウ
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 asadesu 中波

630kHz ABC 4QN North Queensland

2023年07月25日(火)、当地最低最高気温予想22.4/32.6℃。 トケイソウ(時計草)です。毎年ここを通るとき、この花が咲いているとつい撮ってしまいます。近く道路沿い民家の垣根で2022年06月08日撮影。

フユサンゴ
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 asadesu 中波

1125kHz 正聲廣播公司 雲林台 ?

2023年07月24日(月)、当地最低最高気温予想22.0/32.9℃。 道路沿いの花壇で2022年06月08日撮影。これはフユサンゴ(冬珊瑚)の花でしょうか。冬に赤く丸い実がなっているのをよく見かけます。花はナス科だけ […]

ハクセキレイ
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 asadesu VHF

94.5MHz 北京新闻广播 7月21日受信

2023年07月23日(日)、当地最低最高気温予想22.5/33.4℃。 自宅マンションで咄嗟にスマホで2022年06月05日撮影したもの。これなんでしょう。ハクセキレイ(白鶺鴒)でしょうか。

ハルシャギク
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 asadesu 中波

1476kHz Radio Keralam

2023年07月22日(土)。当地最低最高気温予想22.9/32.6℃。 ハルシャギク(波斯菊)、又はジャノメソウ(蛇目草)と呼ぶものでしょう。もともと観賞用に植えられたものでしょうが、完全に散逸し野生化しています。近く […]

ヒイラギナンテン
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 asadesu VHF

89.9MHz 临沂交通旅游广播

2023年07月21日(金)、当地最低最高気温予想23.5/31.2℃。 ヒイラギナンテン(柊南天)です。良く植えられており、あちこち見かけます。2022年06月04日撮影。果実は秋には青く熟すとありましたが、この時もう […]

アメリカオニアザミ
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 asadesu 中波

1611kHz Unidentified 7月19日受信

2023年07月20日(木)、当地最低最高気温予想24.2/30.0℃。昨日までと比較すると、涼しく感じてしまいます。 アメリカオニアザミと思います。あちこちで見かけます。横浜線沿線で2022年06月03日撮影。

キンシバイ
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 asadesu 中波

1476kHz TWR Africa Benin ??? 7月18日受信

2023年07月19日(水)、当地最低最高気温予想25.5/35.0℃。 キンシバイ(金糸梅)と思いますが、近く公園で植栽を撮りました。2022年06月03日撮影。良く植えられています。

ツボクサ
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 asadesu 中波

1539kHz Kadak FM

2023年07月18日(火)、当地最低最高気温予想26.0/36.5℃。 ツボクサ(壺草)でしょうか。チドメグサにも似ているがこちらの方が大きい。近く道路沿い端で2022年06月03日撮影。

ソヨゴ
2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 asadesu 中波

954kHz 建國廣播電臺 ?

2023年07月17日(月)、海の日。当地最低最高気温27.3/36.7℃。 ソヨゴ、雌雄異株ということですが、その雄花でしょうか。道路沿い植栽を2022年06月03日撮影。

ゲンペイカズラ
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 asadesu VHF

93.7MHz 安徽综合广播, etc

2023年07月16日(日)、当地最低最高気温予想24.0/37.5℃。暑い、熱い。群馬県桐生市では39.7℃。なんという気温!! 分からなかったので、Googleレンズで調べてみました。ゲンペイクサギ、やゲンペイカズラ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 184
  • »

投稿カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 720kHz 朝鮮中央放送 に asadesu より
  • 720kHz 朝鮮中央放送 に Cumulonimbus より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 1,018

対象日数 28

1日平均ページビュー数 36

あらゆるSERPから 7

ユニーク IP 190

過去 30 分 4

今日 7

昨日 40

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP