コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新館・WAGAYAの部屋

  • 新館・WAGAYAの部屋Home
  • 受信+徒然 日記Blog
  • Log TableReception report table
  • MW周波数別履歴MW Frequency Reception History

受信+徒然 日記

  1. HOME
  2. 受信+徒然 日記
エノコログサ
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 asadesu 短波

9790kHz Radio France Inter. ?

11月10日、 「祝賀御列の儀」、祝賀パレード実施される。当地最低最高気温予想8.0/17.5℃。 境川沿いで8月11日撮影。エノコログサ(狗尾草)でしょうか。似たもの色々あり、完全な区別は難しいが、いわゆるネコジャラシ […]

ミョウガ
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 asadesu 短波

15515kHz Radio Kuwait

本日、人間ドック健診日。胃カメラも飲ませていただきました。11月9日当地最低最高気温予想9.7/15.7℃。 自宅プランターを8月5日撮影。ミョウガ(茗荷)の花穂、いわゆる花ミョウガです。実家から持って来て植えていたもの […]

ヒマワリとミツバチ
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 asadesu 短波

5850kHz RAE via WRMI

11月8日当地最低最高気温予想10.5/17.8℃。 これは近くの別な公園のヒマワリ、8月4日撮影。こちらは背の高い一般的なヒマワリ、これにミツバチ(蜜蜂)か、盛んに蜜集めていたのか。アブとハチの違いも判らないくらいです […]

ヒマワリ
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 asadesu 短波

7560kHz VOA & CNR1

11月7日当地最低最高気温8.0/21.2℃。 近くの公園の花壇で、7月28日撮影。ヒマワリ(向日葵)です。盛夏、 入道雲、 夏休み、など等夏を連想させます。いろんな種類があるようですが、これはあまり背が高くならないタイ […]

2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 asadesu 中波

630kHz DZMM ? & 台湾広播公司 ?

11月6日当地最低最高気温予想8.0/20.2℃。 近くの木の下の道路沿いで7月28日撮影。赤い実を見つけました。 赤い種子のような痩果がつやつやのように見えるので、 ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)の実でしょうか。それにしても […]

ヤブラン
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 asadesu 中波

783kHz IRIB Radio Zahedan ??

最低気温一桁代に下がってきました。11月5日当地最低最高気温7.0/18.3℃。 10月23日にもアップしてましたが、再度。近くの道路沿い、木の下で7月28日撮影。ヤブラン(藪蘭)の花です。

ニラ
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 asadesu 短波

11780kHz RN da Amazonia

本日は快晴、いい天気。11月4日当地最低最高気温予想11.5/18.8℃。 近くの道路沿いで、7月28日撮影。またまたニラ( 韮、韭 )の花です。我が家のべランダでさえ、はみ出して野生化しています。あちこちで見られます。 […]

コクワガタ ♀
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 asadesu 短波

9420kHz Helliniki Radiophonia ?

11月3日当地最低最高気温予想12.0/17.5℃。 これは自宅マンションの共用廊下で、7月28日撮影。足元を見るとこれがいました。これはクワガタの♀と思われます。このような都会?で、最も多く見られるのはコ […]

ネムノキ
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 asadesu 短波

4950kHz AIR Srinagar ???

ラグビーW杯2019日本大会、南アフリカ優勝。11月2日当地最低最高気温予想10.0/19.7℃。 これは近くのマンション植栽、7月25日撮影。ネムノキ(合歓木)のはず。この時特徴的な綺麗な花が咲いていました。近づいて撮 […]

アサガオ テンジョウノアオ
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 asadesu 中波

1044kHz 燕聲廣播電台 ?

今年も、もう11月に突入してしまいました。11月1日当地最低最高気温予想12.0/22.4℃。 これも昨日同じく、アサガオ。7月24日撮影。これは大輪です。次から次と咲いてくれました。あまりにも印象的なので、この売られて […]

アサガオ
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 asadesu 短波

7255kHz Voice of Nigeria

首里城炎上の報有り。10月31日当地最低最高気温予想12.7/20.6℃。 これも自宅、7月24日撮影。これも近くの園芸店で買ってきたアサガオ。 特徴的な花模様 で大柄で目立つ花です。表示の札とこれが一致してるか少し自信 […]

アサガオ
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 asadesu 短波

7260kHz Mongolian Radio (3?)

10月30日当地最低最高気温予想11.0/21.3℃。 自宅で、7月24日撮影。グリーンカーテン用として植えたアサガオ。しかし目的に合った種類かはわかりませんが、この花が咲いていました。花模様からは覆輪と呼ばれるものか。 […]

ワルナスビ
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 asadesu 短波

7445kHz Radio Romania Int.

10月29日雨模様、当地最低最高気温予想12.4/15.0℃。 近くの道路沿い、7月21日撮影。ワルナスビ(悪茄子)です。悪役としてどこでも見られますが、花は憎めず、やはり茄子の花にも似ています。

ツユクサ
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 asadesu 中波

630kHz DZMM Radyo Patrol 630

10月28日当地最低最高気温予想13.3/19.5℃。 近く道路沿い、7月21日撮影。身近に見られるツユクサ(露草)です。なかなか上手く撮れません。これももっと花の正面近くから撮ったつもりだったのですが。

マツバギク
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 asadesu 中波

666kHz DZRH Manila のはず

10月27日当地最低最高気温予想14.5/21.0℃。 近く歩道沿い花壇で、7月17日撮影。マツバギク(松葉菊)ですね。これがたくさんの花をつけると綺麗です。あちこち植えられてよく見ます。一部野生化しているようなものも見 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 98
  • 固定ページ 99
  • 固定ページ 100
  • …
  • 固定ページ 178
  • »

投稿カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

投稿検索

アーカイブ

カテゴリー

  • VHF
  • コミュニティFM
  • ラジオ
  • 中波
  • 北米中波局
  • 日々の写真
  • 直接波
  • 短波
  • 長波

最近のコメント

  • 1476kHz TWR Africa Benin に asadesu より
  • 1476kHz TWR Africa Benin に Cumulonimbus より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に asadesu より
  • 7225kHz 四川民族广播 (PBS Sichuan 2) に 佐々木 より
  • 5950kHz Voice of Tigray Revolution, エチオピアから に asadesu より

asadesu

顔顔

珈琲 (アルコール?) 飲みながら、ラジオ聞いて、まったりと。そして、うたた寝 ~~zzZ

SlimStat Analytics

PV 965

対象日数 28

1日平均ページビュー数 34

あらゆるSERPから 10

ユニーク IP 210

過去 30 分 0

今日 0

昨日 27

Copyright © 新館・WAGAYAの部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 新館・WAGAYAの部屋
  • 受信+徒然 日記
  • Log Table
  • MW周波数別履歴
PAGE TOP