850kHz KICY Nome Alaska

ワルナスビ

今日から大学センター試験開始。この時期、いつも雪が話題に。今年も典型的冬型となりました。
北風が寒~い。相模原最低最高気温予想、-2.4/5.1℃。

これは相模原小山公園周辺道路、歩道沿いで撮りました。2016年11月23日撮影。ワルナスビの果実と思われます。プチトマトのようにも見え綺麗なのですが、有毒だということです。さすが「悪ナスビ」です。


本日もほぼ聞き取れない状態。またここ、記録としておきます。


受信音 KICY

  • 周波数 850kHz
  • 放送局 KICY
  • 言語 Russian のはずですが…
  • 送信 Nome, Alaska
  • 出力 50kW
  • 距離 4,842km 程度
  • 録音 2017年1月14日21:00~

いつもIDを完全に録りたいと思いながらできません。キャリアは見えることも多いです。しかし相模原では、下記両サイド受けてしまいます。
・846kHz NHK1 (郡山からが最も強いか?)
・855kHz 平壌放送 祥原
本日も….です。
録音最初の方はここのISでしょうか。以前も聞いたような?また録音17秒付近に何とか以下のように聞こえるか?
…Nome Alaska…

以上、本日の空耳アワーでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

中波

前の記事

630kHz Unidentified 特定できず
短波

次の記事

7400kHz KTWR Guam