882kHz DWIZ 882

女子マススタート、金、
女子カーリング、銅、おめでとうございます。
女子は強い 。
相模原最低最高気温-0.1/9.0℃。

これは相模原下九沢付近道路沿いで撮りました。2017年12月6日。
一般的にピラカンサと総称される一つと思うが、よくわかりません。
葉の形がちょっとちがうきもするが、トキワサンザシ(常磐山査子)か。
ヒマラヤトキワサンザシ(カザンデマリ)かも?
ところで棘あったと思うが、写真では見当たりませんね。

本日も今朝の早朝中波帯域録音の中からの記録です。
Perseus + SRC Console V2 + ALA-1530
そしてSDRuno Rel1.11で再生

 

・周波数 882kHz 
・放送局 DWIZ 882
・言語 Filipino
・出力 50kw
・距離 2,959km 程度
・録音 2018年2月25日04:59~

この周波数は当地では通常国内局にカバーされています。
私の環境では他に聞こえてきても、なかなか確認に至りません。
しかし今朝は混信の中に、微かにFilipino語らしきものも聞こえてました。
正時時報の後、録音31秒付近で、次のように聞こえたつもりですが、どうでしょう。
…DWIZ 882….
数字はスペイン語読み ocho ocho dosのように出てます。
間違いないと思うのですが、そのほか何も聞き取れません。
フィリピンからはこの周波数3局出ていますが、そのうちの一局になります。
下記のサイトなどを参照すると、基本24時間放送です。
ここだとすると、私は初めての受信になります。
http://www.dwiz882am.com/
https://en.wikipedia.org/wiki/DWIZ

蛇足、
この周波数上の局、録音内及び前後に聞こえていのは下記含め、計5局です。
・NHK第1静岡 50kW JOPKなどアナウンス
・STVラジオ オールナイトニッポンテーマ曲など
・KBS-1 大田広域市 HLKI 国歌など
・中国局 確認できてません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ラジオ

前の記事

846kHz DZRV, Radio Veritas
ラジオ

次の記事

774kHz DWWW 774