5860kHz Radio Farda

相模原最低最高気温0.4/13.4℃。

相模原住宅街を歩いてると、とある家でこれ見かけました。2017年12月7日撮影。大きい! 高さ1m近くもありました。
断わりなく撮りましたが、道路沿いだったので許して下さいね。
良く、アガベとかリュウゼツランと総称で呼ばれているものですよね。
正確にはアオノリュウゼツラン(青の竜舌蘭)と思われます。
メキシコ原産の多肉植物、寒さにも強いようです。
これとすると、数十年かけて成長し、一度だけ花を咲かせて枯死するとのこと。
その開花期の花茎が最後には、高さ10m以上、数千の花をつけるとあります。
ちなみに私は見たことありません。
下記サイトなど参照しました。
https://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-ryuzetsuran-ao_large.html

朝、たまたま聞こえていたここを、本日の記録としておきます。
Perseus + Perseus soft v4.1a + ALA-1530

周波数 5860kHz
放送局 Radio Farda
言語 Persian
距離 8,292km 程度
出力 250kW
録音 2018年2月28日06:54~

2016年10月17日依頼の記録です。
今までの明瞭な記録と比較すると余り状態良くありません。
録音の最後の付近で局名が、”Radyo Farda”と出ているのは確認できます。
我々にとってはエスニックな音楽が楽しめます。
基本イラン向けの放送ですので、そちらの方々が楽しめそうな音楽を主に流してるのでしょう。

下記Wikipedia参照しています。
この局はイランにとっては、下記ポリシーの、米国政府放送局になります。
“objective and accurate news and information to counter state censorship and ideology-based media coverage”
しかしイランにとっては有害な局となってしまうようです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Radio_Farda

蛇足、
ところで録音内に流されていた音楽は下記曲でした。
・Giti – Ashena (美しい という意味か?)
Giti(Giti Pashaei)さんについて下記Wikipediaの解説を見つけました。
テヘラン出身の歌手、作曲家、女優と多彩な才能の持ち主の女性だったようです。
1960年代後半から1970年代にかけて、最も人気のあるイラン歌手の一人だったとの事。
しかし1979年のイラン革命で、女性は人前では歌うことが禁じられしまいました。
ということは、それ以降この歌はイラン国内では流されていないということか。
その後、彼女は作曲家として映画音楽などでは活躍したようです。
1995年にイランで亡くなっています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Giti_Pashaei

米国が言う、自由という価値観、
イスラムにおける宗教に基づく価値観。
いろいろと難しいものです。
ただGitiさんは、女性というだけで才能封じられたのは、もったいない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ラジオ

次の記事

873kHz AlR Jalandhar