5010kHz AIR Thiruvananthapuram

相模原最低最高気温6.8/13.8℃。

これは相模原小山のJR相模線沿いで撮りました。2月4日撮影。
ハコベ(繁縷、蘩蔞)です。
寒さの中でも日だまりにこのように花が咲いていました。
ハコベと言えば通常、コハコベのことを指すということです。
似たものがありそこまで確認してないので、ここではハコベとさせてもらいます。
下記のサイトなど参照させてもらいました。
https://matsue-hana.com/yasou/kubetu/hakobe.html

ライブで短波受信していたものから、記録とします。
Perseus + SDR console 2.3 + ALA-1530
再生はSDRuno Rel1.11

  

・周波数 5010kHz
・放送局 AIR Thiruvananthapuram
・言語 English / Hindi? or Malayalam?
・距離 6,970km 程度
・出力 50kW
・録音 2018年3月24日00:00~. 01:17~

なんとか聞き取れそうかなという感じ、私では良い状態の方でした。
いつも聞こえてはいるのですが良い状態でなく、これは初めてのアップとなります。
録音は丁度日付の替わるところ、それと01:17の音楽流れてたとこ追加しておきます。
ちなみに「Thiruvananthapuram」は「ティルヴァナンタプラム」のような発音らしい。

録音のところからローカル語から英語に替わったのでしょうか。
録音15秒付近に次の単語は聞こえてきます。
…All India Radio
録音32秒付近以降は、間違いなく英語ニュースのようです。
しかし聞き取れません。
辛うじて…German…と聞き取れ、ドイツに関連するニュースのようです。
インドのニュース見ると、ドイツ大統領Frank-Walter Steinmeierが訪問中らしい。
これに関係することかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ラジオ

前の記事

1575kHz AFN and VOA
ラジオ

次の記事

612kHz 中国局(Unidentified)