936kHz IRIB (Miandoab から) ???
相模原最低最高気温12.9/21.9℃。
これは相模原清新国道沿いだったかな。2月24日撮影。
またカラスノエンドウ(烏野豌豆)です。
植物学的にはヤハズエンドウ(矢筈豌豆)が一般的との事。
この時、まだまだ寒かったのですが、花がきれいに咲いていました。
最も11月にはすでに花咲いているのを撮ってましたね。
考古学からも元々は栽培されてたとあり、若芽の天ぷらうまいそうです。
KAGEYAMA BBSの情報を参考にさせてもらいました。
昨日早朝の受信ですが、これを記録としておきます。
Perseus + SRC Console V2 + ALA-1530
そしてSDRuno Rel1.11で再生
・周波数 936kHz
・放送局 IRIB 西アゼルバイジャン-センター ??
・言語 Persian?
・出力 300kw ?
・距離 7,990km 程度 (Miandoabからとして)
・録音 2018年4月2日03:30~
KAGEYAMA BBS、ののさん、情報ありがとうごさいます。
この情報無かったらまず気付かなかったでしょう。
当方では残念ながらこの微かな音しか聞こえませんでした。
何処かキャリアが出ているのでしょうか。
標記局信号弱く、その上このキャリアに潰されてるような感じです。
小さな音なので、試しにノイズリダクション無し、AGC無しで録音してみました。
ノイズ強調したような状態で、再生時は音量に注意下さい。
録音15秒付近以降、確かにイラン国歌らしきものが流れていました。
ただその他はほぼ何も聞き取り、確認できませんでした。
イランからとすると、WRTHなどよりこの周波数下記2ヶ所から送信しているようです。
・Miandoab 300kW
・Urmia 50kW
いずれもEast Azarbayjan向け、地方ネットを放送しているようです。
同じ内容を送信しているのか。
出力からすれば、Miandoabからのものか。
蛇足、
ここはローカルID、局名はなんと出るのでしょうね。
下記サイトに下記のような記載がありました。
local ID: Shabakeh Ostaniye Sedaye Markaze Azerbaijaneh Gharb
これをGoogle翻訳しても???ですが、勝手に解釈し下記のような意か?
…お聞きの放送は、西アゼルバイジャン-センターのネットワークです。
ローカル局名を、このネットワーク名で表記してるようです。
・IRIB Radio Markaze Azerbaijaneh Gharb
http://www.mwlist.org/mwlist_quick_and_easy.php?area=1&kHz=936
ちなみにWRTHの周波数リストには下記表記もありました。
・IRIB Radio Urmia
西アゼルバイジャン州の州都がここ、このように呼ぶこともあるのか。
私ではわかりません。