1539kHz Unidentified Radio TAB 5月12日受信

ヨウコウ

2025年05月14日(水)、当地最低最高気温予想 14/26℃。

この撮影時、染井吉野はもう満開が過ぎていましたが、これはこれからのようでした。濃いピンク色で、一重、葉は花の後から出てきていました。4月08日撮影。河津桜ではないような気がするのですが、この桜は何でしょう。以前もこの桜を記録していたような気がするのですが、以前は何と判断していたか。ヨウコウ(陽光)の可能性も有るか。


本日の受信音 5月12日早朝中波帯域録音から

録音再生: Perseus + SDR console 3.0.27 + ALA-1530

  • 放送局 Unidentified Radio TAB (5TAB) ??
  • 周波数 1539kHz
  • 言語 English ?
  • 出力 5kW
  • 距離 7,822km 程度 (Radio TABだとして)
  • 録音 2025年05月12日03:52~

このような受信音だけで推定も意味ないですが、
もしかするとRadio TABかも、という程度です。
ここという根拠は有りません。この日の同時間帯で浮かんで来ていた、1024kHz、1008kHzと
何となく雰囲気が似ていたという事だけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください