9955kHz Radio Prague, RMI送信
今日は暑かった。
相模原最低最高気温15.7/28.6℃。
これは相模原小山の桜並木の歩道沿いで撮りました。4月4日撮影。
これはヘビイチゴ(蛇苺)と思いますが、その花が咲いていました。
周りの花びらは染井吉野、桜の花びらです。
よく似たものにヤブヘビイチゴもありますが、たぶん?ヘビイチゴのほうと思います。
https://matsue-hana.com/yasou/kubetu/hebiitigo.html
昨日同じようにEスポ狙いFM帯域録音の中、浮かんで来そうなのですが、もうちょい。
残念ながら一つも確認できませんでした。
急遽、短波方を記録してみます。
とは言ってもこれは聞こえたというより、聞こえなかったという記録です。
Perseus + Software v4.1a + ALA-1530
そしてSDRuno Rel1.22で再生
・周波数 9955kHz
・放送局 Radio Prague, RMI送信
・言語 English
・出力 100kw
・距離 11,829km 程度
・録音 2018年6月4日21:00~ アーカイブ録音も追加
聞いていないと本当にわからなくなります。
周波数リストから、米国、フロリダRMIから放送しているものです。
ただ私はここからのもの始めての記録でした。
録音は21:00からですが、最初の方ほとんど聞こえません。
録音27秒付近から、下記のような言葉が聞こえてきます。
…Today’s Show is …special. …semifinal…
この局のサイト調べて見ると下記の所に番組聞けるようになってました。
片っ端から聞いて調べて見ると、下記音楽番組と一致しました。
この番組の開始部分をアーカイブから録音に追加しておきます。
Sunday ・Music Show
http://www.radio.cz/en/static/about-radio-prague/programme
あれ、しかし考えてみるとなんで日曜の番組なのかな。
北米、南米向けにしても、もうこの時間、月曜朝と思われるが??
ともかく、この音楽番組は特別企画のようです。
「HIT OF THE CENTURY」ということで、この100年間の曲を投票により選出している様です。ここで流れたのは下記1927年にリリースされた曲のようです。
・Old One, Wind-Up the Gramophone ( Stará, natoč gramofon)