2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 asadesu 北米中波局 1680kHz KGED ?? 3月2日受信 2022年03月04日(金)、当地最低最高気温予想 4.0/11.9℃。ロシア軍がザポリージャ原子力発電所を攻撃、掌握。北京パラリンピック開会式。 空を見上げ、2021年06月20日撮影。いわゆるウロコ雲、巻積雲でしょう […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM ? 2022年02月27日(日)、当地最低最高気温予想 1.5/14.2℃。 近く公園の芝生の中で2021年06月13日撮影。いつものピンボケになってしまいました。ネジバナ(捩花)が咲いていました。
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 asadesu 北米中波局 1670kHz KHPY 2月22日夜受信 2022年02月23日(水)、当地最低最高気温予想 -2.5/8.5℃。昨日プーチン大統領、ウクライナ東部の親ロシア派支配地域の「独立」を一方的に承認。 高くの道路端で2021年06月12日撮影。いわゆる野ばらです。ノイ […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 asadesu 北米中波局 1550kHz KRPI ? 2月17日受信 2022年02月20日(日)、当地最低最高気温予想 1.6/11.4℃。 昨日と同じマンションの植栽を2021年06月12日撮影。ベニバナヤマボウシの隣のもの。こちらは見慣れたヤマボウシ(山法師)のようです。
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 asadesu 北米中波局 1640kHz KDIA 2月17日受信 2022年02月19日(土)、当地最低最高気温予想 0.0/9.0℃。ウクライナを巡る軍事的な緊張、米露情報戦。 近くのマンションの植栽を2021年06月12日撮影。ヤマボウシと思いますが、標札がかけられていました。ベニ […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 asadesu 北米中波局 700kHz KBYR ? 2月14日受信 2022年02月16日(水)、当地最低最高気温予想 -2.6/7.1℃。 近く道端の端で、2021年06月05日、夕方近くに撮影。いわゆるマツヨイグサです。これはたぶんコマツヨイグサ(小待宵草)か。茎は直立してるものもあ […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 asadesu 北米中波局 1700kHz XEPE 1月29日受信 2022年01月30日(日)、当地最低最高気温予想 0.5/8.2℃。 道路沿いの家庭菜園で、2021年05月22日撮影。つい先日2022年01月25日にアップしたばかりですが、もう一度キウイフルーツの花です。前回のは雄 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM ? 1月18日受信 2022年01月19日(水)、当地最低最高気温予想 -2.2/6.6℃。本日の新型コロナ 東京都7,377人、全国41,485人。いずれも過去最多更新。 道路沿いの花壇端で2021年05月12日撮影。よくグランドカバーに […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM ?? 2022年01月14日(金)、当地最低最高気温予想 -1.1/7.7℃。 近く道沿いの端、草むらで2021年05月09日撮影。アゲハ、ナミアゲハ、アゲハチョウなどと呼ばれる、まさに並みのアゲハ、よく見かけます。しかしよく […]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 asadesu 北米中波局 940kHz Unidentified KYNO ? 2021年12月18日(土)、当地最低最高気温予想-0.1/7.5℃。昨日の大阪 24人死亡のビル火災報道、本日も続く。 道路近くの庭先で2021年04月26日撮影。どうもよくわからず調べてみました。バラ科シャリントウ属 […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 asadesu 北米中波局 940kHz Unidentified KYNO ??? 12月15日受信 2021年12月17日(金)、当地最低最高気温予想4.4/12.2℃。今日から明日にかけて、今シーズン一番の寒気が流れ込んで冬型の気圧配置が強まると警戒されてます。 境川沿いのとある幼稚園の農園コーナーにて、2021年0 […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY 12月15日受信 2021年12月16日(木)、当地最低最高気温予想1.5/14.7℃。 境川沿いで2021年04月26日撮影。オドリコソウ(踊子草)が結構あちこち群生しているのが見られます。
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 asadesu 北米中波局 1550kHz KRPI ? 10月24日受信 2021年10月25日(月)、当地最低最高気温予想10.0/16.3℃。 境川沿いで2021年04月01日撮影。セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)でしょうか。明治に渡来したそうです。茨城に住んでいたころは見かけなかったような […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 asadesu 北米中波局 850Hz KICY 2021年10月23日(土)、快晴。当地最低最高気温予想7.5/15.8℃。 道路沿いの生垣を2021年04月01日撮影。ドウダンツツジ(灯台躑躅)と思いますが、この時たくさん花をつけていました。
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 asadesu 北米中波局 780kHz KNOM 2021年10月11日(月)、当地晴れ、最低最高気温予想17.5/28.1℃。 近く道路沿いで2021年03月28日撮影。キランソウ(金瘡小草)の花が咲いていました。別名、ジゴクノカマノフタ、など。