2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 asadesu 北米中波局 1040kHz CKST, TSN Radio 1040 本日はこの冬一番の寒さなるという通り、冷えてきました。2月6日当地最低最高気温予想-0.9/6.0℃。 境川沿い、2019年9月22日撮影。これもピンボケ。何を映してるのか分からないもの多いですが、茎の先端が伸び、まばら […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 asadesu 北米中波局 680kHz Unidentified Noise 2月5日当地最低最高気温予想1.0/13.7℃。 境川沿いというよりその近くの道路沿いか、2019年9月22日撮影。アザミの花のようにも見えました。これは人が栽培していたものでしょうか。園芸品種で調べて見たのですが、アゲ […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 asadesu 北米中波局 1550kHz Unidentified (KRPI ??) 2月1日当地最低最高気温予想1.0/11.2℃。 境川沿い、2019年9月21日撮影。ピンボケですが、翅端に特徴的な紋のあるトンボです。背景は正に境川の川面です。このような流水域にいることや、この羽の特徴から、ミヤマアカ […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 asadesu 北米中波局 1650kHz KBJD Radio Luz ?? 1月29日当地最低最高気温予想8.5/16.2℃。 近くの道路沿いで、2019年9月21日撮影。ヤブガラシ(藪枯)の花、まだ咲いていました。4枚の額のように見える緑色のものが、花弁だそうな。紅色や橙色に見えるのは花盤と呼 […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 asadesu 北米中波局 1600kHz KVRI Radio India ?? 1月26日当地最低最高気温予想2.2/7.8℃。 KTWRフレンドシップラジオ、第274回番組を聴取後、これをアップしておきます。私のささやかな憩いの時間でもあるこの放送、心よりいつまでも続くことを祈ります。 境川沿い、 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 asadesu 北米中波局 1410kHz CFTE BNN Bloomberg Radio 1月25日当地最低最高気温予想4.5/9.2℃ 境川沿いと思われるが、9月20日撮影。まだこの時花が咲いていました。フウセンカヅラ(風船葛)の花を撮ろうとしたのですが、ピンボケになってしまいました。小さい花を撮るのは難し […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 asadesu 北米中波局 1380kHz KRKO Everett Radio ?? 1月24日当地最低最高気温予想6.3/13.0℃。 境川沿いで、9月20日撮影。ミズヒキ(水引)を撮ろうとしたのですが、上手く撮れません。タデ科の花は小さいが可愛い。しかしこれはもう咲き終わってしまった後か。
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 asadesu 北米中波局 1520kHz KKXA Classic Country 1520 KXA 1月23日当地最低最高気温予想3.5/6.1℃。 これは境川の浅瀬で、2019年9月20日撮影。川面に小魚の魚影が見えたもの。この写真では全く種類は分かりませんが、こんなに小魚がいるのですね。境川ではオイカワ(ヤマベ)な […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 asadesu 北米中波局 1550kHz KRPI Radio 1月22日当地最低最高気温予想-0.5/7.4℃。 境川近くの道路沿い、2019年9月20日撮影。チヂミザサ(縮み笹)とは思いますが、ピンボケ気味で構図も悪すぎた。毛が目立つので、ケチヂミグサという方なのかも。引っ付き虫 […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 asadesu 北米中波局 1550kHz Unidenfied or Noise only 本日は大寒?… 1月20日当地最低最高気温1.0/11.7℃。 境川沿い、2019年9月19日撮影。斑入りの蔦です。いろんな種類があるようですがセイヨウキヅタ(西洋木蔦)の種類の方でしょうか。ヘデラ、アイビー […]
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 asadesu 北米中波局 1580kHz Unidentified 中国、新型ウイルス肺炎患者、武漢以外にも?、との報道も。1月19日当地最低最高気温予想1.0/8.8℃。 境川沿い、2019年9月19日撮影。自信ありませんが、トウバナ(塔花)でしょうか。やや湿った場所に生えるそうな。花 […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 asadesu 北米中波局 1600kHz KVRI Radio India ?? 12月7日当地最低最高気温予想4.4/5.5℃。 これも相模総合補給廠沿い道路脇、9月13日撮影。ノバラ(野薔薇)と呼ぶものでしょう。ノイバラ(野茨)と呼ぶ方が正式か。ただこれは茎が直立せず地を這ってます。葉の光沢も強い […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 asadesu 北米中波局 850kHz KICY 12月3日当地最低最高気温予想6.9/15.2℃。 近くのJR相模線の線路沿い、9月12日撮影。今年はいつもの勢いがないように感じられるが、この時クズ(葛)の花が咲いていました。古くから食用、薬用、繊維の材料として使われ […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 asadesu 北米中波局 700kHz KBYR でしょう 11月28日当地最低最高気温予想4.5/10.5℃。 近くのJR相模線沿い、9月5日撮影。タマスダレ(玉簾)でしょうか、6枚の白い花がこの時、咲いていました。もともとは南米原産、明治以降観賞用に盛んに栽培されるようになり […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 asadesu 北米中波局 680kHz Unidentified …. 勤労感謝の日。雨模様。昨日ほどではないにしても寒い。11月23日当地最低最高気温10.5/13.0℃。 これは自宅プランター、9月1日撮影。園芸店から買って来て植えておいたオクラです。原産地はアフリカ北東部だそうな。綺麗 […]